俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

合歓の実

2019-10-20 | 俳句・秋・植物




合歓の実や隠棲といふこと好み




にほんブログ村





マメ科の落葉高木の実。

山野に自生し、庭木にもされる。







淡紅色の美しい花のあと、長さ10センチほどの莢となり、

その中に扁平な実を結び、秋に熟す。







合歓の花からは想像もつかない地味な実であるが、

かえって風情がある。







誰も見上げないような地味な合歓の実が枯色に生っていた。

その実のように、世間から離れてひっそりと暮らすのが好き

である。






合歓の実を夕日離れてしまひけり




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする