俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

黐の実

2019-10-23 | 俳句・秋・植物




黐の実や水の都の空晴れて




にほんブログ村





モチノキ科の常緑高木の実。







山野に自生し、庭木として植栽もされる。







十月頃、球形の液果が赤く熟す。







材は細工物用となり、樹皮からは鳥黐を取る。







水の都といわれる大垣を歩いた。

よく晴れて、黐の実が赤く鮮やかであった。






大垣城天守閣より黐の実を




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする