Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

あの落合の目に涙

2006-10-10 22:35:18 | 他のsports全般
 中日優勝おめでとう!

 プロ野球にはそれほど関心がないものの、どのチームスポーツでも“優勝の瞬間”っていいですね。あの選手もファンもスタッフも一緒になって歓喜の渦に入る・・・嬉しいだろうなぁ・・・見ているこっちももらい泣き。

 落合監督って「オレ流」って言われるけど、飄々としていても3年で2回目のリーグ優勝。もう立派な「名監督」だろう。事あるごとにマスコミはいろいろ書くけど、何があっても自分のスタイルを貫き通して、しかも結果を出す。カッコいいね!

 優勝を決めた試合は延長12回、およそ22:30。JRは臨時「ムーンライトながら」を出してやれ!!東京駅で名古屋まで帰れない連中が暴れるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電波時計

2006-10-10 18:21:41 | 雑記帳
 >>かぼさん
 コメント、フライングですよぉ!


 居間の時計が壊れてしまった。年取った母の、「目が悪くなったから大きい文字盤のがいい。」、「遅れたり進んだりしたとき、高いところに登っての調整が面倒。」との声を聞きつつ、時計を買いにジャスコまで行ってきました。ジャスコの理由は単にもらった商品券があったから・・・。

 で、店頭に並んでいるのを見て私が買ってきました。ごちゃごちゃしたデザインのモノは大嫌いなのでいたってシンプルなものにしました。しかし、これは電波時計で、¥1980.-。電波時計でない普通のが¥980.-だったけれど、電波時計もずいぶん安くなったものです。


 さて、電波時計とは・・・、

 “時間情報をのせてある標準電波1を、時計のケースやバンドに内蔵された超高性能なアンテナで受信し、時刻を修正するのが電波時計です。電波時計の動作原理の概要を図1に示します。独立行政法人情報通信研究機構日本標準時グループ[http://jjy.nict.go.jp/](東京都小金井市)で約10台の原子時計によって創られた日本標準時と、福島県田村郡都路村と同双葉郡川内村境界の大鷹鳥谷山山頂付近にあるおおたかどや山標準電波送信所(認識符号:JJY、37°22′N、140°51′E)の原子時計(短波帯の送信所の廃止後に合計3台から6台へ増設されました。)は遠隔制御によって連動しています。送信所からの標準電波は、アンテナを通して受信機に伝わります。ここで増幅を行い、受信パルスをマイクロプロセッサーに送ります。マイクロプロセッサーでは時刻信号の解読を行い、モーターを通して正しい時刻を表示させます。”

 ・・・ということですが、私もよくわかりません。ま、正しい時刻の情報をのせてある電波を時計側で受信して、時刻を補正するので、「いちいち合わせる必要がない時計」ということでしょう。

 上の文中にはおおたかどや山標準電波送信所しか書いてありませんが、これは主に北~東日本用で西日本~南西諸島用に佐賀県佐賀市富士町/福岡県前原市境界の羽金山(はがねやま)山頂付近にも送信所があります。おおたかどや山が周波数40Hz、はがね山が60Hzです。



 難しいことはさておいてこの電波時計、面白いのは、最初に時計を買って電池を入れた時です。買ったタイプのこの時計は電池を入れて、ボタンを1秒以上押しているとすぐに針が高速でガタガタガタガタと動き、2・4・8・12時のいずれかの位置で一旦止まります。すると、しばらくは全く動かずに電波を受信しようとして、受信すると正しい時刻へとまた針が高速でガタガタガタガタと動き、正しい時刻になります。それが(当たり前だが)本当にピッタリになるから不思議ですねぇ~!

 こんな単なる壁掛けの時計なんかもう技術の進歩などはないと思ってましたが、世の中っていろいろ進むんですね、価格も含めて。


 ただ、電波時計は電波を受けて時刻に補正をかけますが、逆にデムパを発信したりしたら怖いですね。最近、街にはそんな感じのキモイ人が増えてますからねぇ~・・・ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする