Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

さいっくりんぐ さいっくりんぐ やっほー やっほー 【追記アリ】

2008-10-07 22:16:01 | 雑記帳
 休みの日はなるべく運動をしなきゃということで今日はママチャリでサイクリング。でも、走るにしても何か目的地がないと自転車を漕いでいても飽きちゃうのでちょっとこれまで“謎”だったとある場所へと向かった。

 当初は電車で1駅移動して、駅からその地点を通過しながらウチまでランニングのつもりだったが、ちょっと雨が降りそうだったのと8km走るのは今日はちとツライと思ったのでチャリにした。それでも往復で14kmも走ったのだからちょうどいい運動だったと思う。

 自転車は走るのと違ってヒザや足首に体重の衝撃がかからずに筋肉を使えるからいいんだよね。インラインスケートも同じだけど、そういえばスケートの選手は夏に自転車でトレーニングするし、橋本聖子は両方で五輪出てるし。

 で、写真の地点というかここの自転車で走った道路。横に見える道路はしょっちゅう通るのだけれど、その脇にあるこの道はいったいどこから入って通れるのかが以前から謎だった。今日やっとわかった。

 さて、ここで問題です。

 Q:この写真の地点はどこでしょう?

 ヒントがいくつか上の文にもあります。当てても賞品ないけどね。ヒントをもう1つ。この横のクルマが通ってる道路、近年では県内で1日の交通量が一番多い区間だそうです。答えはコメント欄へ!
 


 =答えで~す!・・の追記=
 A:正解は、国道1号線静清バイパス、興津本町~興津中町の清見寺ICと興津ICの間・・の脇道です。興津駅から南へまっすぐ行ったあたりで写真を撮りました。写っている、屋根に特徴ある建物は興津公民館です。国道1号線はこの清見寺ICと興津ICの間が静岡県内で一番交通量が多い区間だそうです。以前は同じ国道1号線の浜松・中野町ICと北島交差点の間が交通量県内一だったようです。(地図見たらビックリ!いつの間に中野町が立体交差になってたの?)

 で、肝心の脇道ですが、清水港方面から書くと、興津公民館の横に未舗装の狭い道路があり、そこを入るとバイパスをくぐる小さなトンネルがあります。そのトンネルを抜けるとこの脇道に出ます。バイクは問題なく通れますが自動車ではちょっとムリです。
 興津公民館横にミニ公園が完成したことと、新興津埠頭の埋め立てによって、以前は現在のマックスバリュの裏、波打ち際にこの道の入口があったのが変わりました。

 この道はバイパス沿いで防波堤にそって道があり、反対側出口は国道1号線現道の興津中町交差点のすぐそばにある、バイパスをくぐって駿河健康ランドへ繋がるトンネルを出た地点に出ます。バイクで、1号線下りを由比方面から来て、清水港の港湾道路のほうへ行くのなら信号がないぶん近道とできるかもしれません。

 今度防波堤の上を歩いてみたいな。海を見ながら。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする