Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

電機いろいろ

2009-04-18 13:41:02 | 乗り物いろいろ(鉄分多し)
 岳南鉄道はのんびりしたローカル線ですが、何か他のローカル線とは雰囲気が違うなぁ~と思えるのは貨物列車もあるから。また、工場への引き込み線などもあるので違う雰囲気になるんですね。

 で、貨物列車があるということは貨車とそれを牽く機関車があるということ。かなりクラシックな機関車があります。

 ぶどう色でデッキがある機関車ってのはいいですねぃ。




 こいつは日本大昭和製紙のコーポレートカラーになってます。ロゴもマークも入ってます。


 岳鉄で吉原まで来たら貨車はJRで運んでもらわないといけません。ここで機関車交代。
(こいつは入換用ですけどね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかなところにいます

2009-04-18 13:38:32 | @静岡

 JRのウォーキングに途中まで乗っかってきました。JR東田子の浦駅スタートで国道1号線を渡るとそこにこの公園があります。公園ったって・・



 ・・もともとこのあたりは沼地。その姿を再現しただけです。R1沼津バイパスがやたら路盤がデコボコなのも、新幹線がこの平らな土地を避けて愛鷹山沿いを走っているのも、東海道線が海ぎりぎりを走っているのも、この沼地のせいで地盤が悪いからです。だからもともと人間も住んでいなかったんだね。
 看板を見たら、昔は稲作すらできなかったとのことで、高潮のときに波が入って塩害になってたそうです。現在この公園は天然ビオトープみたいになってます。


 その少し先まで歩くとこの場所に着きます。左の川沿いに桜が植えてあり、新幹線撮影の定番ポイントになってます。お天気がよければ背後に富士山がド~ンと見えるはずでしたがちょっとダメでした。晴れてはいたんだけどね。ここは線路沿いに防音壁もないので新幹線を撮るのには都合がいいんですね。


 上がN700系で下が300系。


 裏に回って撮りました。新幹線は速くて撮影が難しい。左の電柱はいらなかったね。


 新幹線を撮影した次はこんなのんびりした雰囲気の線路へ。


 昔の井の頭線にタイムスリップ?・・じゃなくて、岳南鉄道です。


 須津駅ですな。意外と難読駅です。


 さっきの折り返しの電車がやってきました。乗りましょう。


 ワンマン運転なのでバスのような料金箱があります。でも、お客さんが少ないときは(無人駅では)運転士が直接運転室から出てきて整理券と料金を回収します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする