Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

ほ~ぉ~!

2009-12-04 22:27:45 | 雑記帳

 私は常に、「物事の見方、考え方というものは、一方からだけではなくなるべくいろんな方向から考えたい」と、常日頃思っているわけだが、どうしてもいわゆる常識とか固定観念とやらが邪魔をして自由な発想ができないときもある。

 今回、友人から聞いた言葉はその「自由さ」にとても感心してしまった。その言葉とは・・





















 “プジョーのマークって

 ライオンがスリラー踊ってるんだね” 







 この言葉、マイケルジャクソンが聞いたら“THIS IS IT!”(和訳「そこが大事なところです」)・・・


・・・って、いうかな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重すぎた朝メシ

2009-12-04 10:14:30 | 雑記帳
 仕事が終わり帰ろうと思ったが、朝メシをちょっとしっかりと取ろうと思った。そういえばチェーン店とはいえ富士の山岡屋がおいしいと聞いていたのと、ちょっと橋を渡れば(長いけど・・)すぐに着き、24時間営業なので行ってみた。


 行ってみてちょっと麺くらった・・じゃなかった面くらった。予備知識があればどうってことないんだが、個人的な思い込みで、“ラーメン屋って基本的にそこの売りの味一本で、あとはトッピングなどでバリエーションを作る”と思っていたので、とんこつならとんこつだけしかないのかと思い込んでいたのだ。

 実際は(説明書きを見れば)、基本的にはとんこつベースなのだが、しょうゆダレは25年間守りつづけた味ということらしく、ならば最初は一番ベーシックな「しょうゆ(とんこつベース)」で麺の硬さだとか背油の量だとかも全部「ふつう」にした。

 で・・、まぁおいしいんだけど、朝一で食べるのにはちょっと重たかった・・。昼に食べればもっとおいしいと感じただろうね。



 富士山は雨上がりでキレイだったが風が強く、富士山を北から回りこんだ風が雲をつくってしまっていた。

 それでも・・

 R1バイパスの蒲原高架橋上、車窓から見る駿河湾は真っ青でとてもキレイだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ミラバケッソ”と言えば…

2009-12-04 00:49:45 | 雑記帳
…クラレ…ですが、

“マジックテープ”と言ってもクラレだったのね。知らなかった。どこか外国メーカーの登録商標だと思ってた…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする