2/15もいいお天気。青空が広がりました。この日は世間は日曜日。なんとなく街ものんびりした雰囲気に感じましたが私は深夜から朝までの夜勤の予定だったのでなんだか落ち着かない日になってました。
もうひとつ落ち着かなかったのは、この日は家の近くの東海道線に甲種輸送列車が通過するからでした。
まあ、家から歩いて1分の場所なので試し撮りぶんの時間の余裕を見ながら撮影ポイントへ。そこに待っていたのは…
…ノラ猫さんでした(^_^;)
時折こちらを睨んでおりましたがこちらも特に手は出さずにいました。
目つきの悪さと汚れ具合がいかにもノラ猫ですが、この時はひなたぼっこしてのんびりでした(^_^) 左肩はケンカでもしたのかケガしてますね、ちょっとかわいそうです(>_<)
で、このネコさん、オスですかねぇ?そうなるとちょっと微妙な毛色なんですけど、白・茶・黒のオスの三毛猫かもしれないんですけど誰か捕まえて確認してくれませんかね?(^_^;)
さて目的はネコさんじゃなくて鉄道です。
ネコさんを横目にまずは来た電車をパチリ。順光側はいいんですけど…
…振り向いた側を撮るとやはり逆光でどうしても白っぽくなります。この時は日光の角度もよくなかったんですね(>_<)
上の写真は下り線側で、本番は上り線を通る列車の撮影です。複線で線路の近くで撮る場合、こっちと向こうで微妙に角度やらが変わるので本当の試し撮りは上り線で行います。
こんな感じになるのかな?
次に上り線に貨物列車がやってきました。甲種輸送列車はまあ貨物列車なので試し撮りとしては適してます。
できればもうちょっと先頭を手前まで持ってきたいですねぇ。
振り向いて最後尾を撮るとちょっと明るすぎるかも。
次にまた上り線に今度は普通旅客列車がやってきました。
これももう少し引きつけたかったですねぇ。そして…
…最後尾はもうトンじゃってダメですねぇ(>_<) 甲種輸送列車の場合、どちらかといえば先頭の機関車より牽引されている方がメインなんですよね。かといって先頭の機関車もしっかり撮らなきゃいけないしなので、これはなんとかしないといけません。
そんな時、線路脇にキレイな鳥がヽ(^。^)ノ いるんですねこんなところに。
また次の上り列車で引き続き試し撮り。
できればこの位置と…
…この位置の中間に先頭で撮りたいんですよねぇ(>_<)
試し撮りはさらに続きます。
そう、この位置で撮りたいわけです(^_^)
清水駅で退避していた貨物列車がゆっくりと…
…かなりゆっくりと通過した直後に…
…やってきました甲種輸送列車です(^_^)/ 危うくカブるところでした。
これが一応メイン写真となります。やはりというか、ちょっと引きつけ過ぎの位置になっちゃいました。前の写真との真ん中地点にしたかった(^_^;)
こちらは工場から出荷された新品の東武60000系、6両が2本の12両です。
振り向く時に露出を変えて撮りました。カメラは1台しかないですからねぇ(^_^;)
養生の部材なども目立ちますがやはりピッカピカの電車はいいものですヽ(^。^)ノ
離れていくところをズームで追っていきます。
最後尾の標識と養生部材がなければ普通に走ってるみたいに見えます(^_^)
さよなら~(^_^)/ このあと小田原からは東海道貨物線に入り、武蔵野線(だったっけ?)を経由して熊谷ターミナルへと行ったようです。
一番撮りたいのは371系の輸送ですが、それまでは機会あればまた甲種輸送列車を撮ろうと思います。お休みが合えば家からすぐなので撮りに来るのはカンタンですからね(^_^) 「撮りに行く」というより「撮りに来る」という感じが合ってると思います。
あ、この日の富士山はありませ~んm(__)m