1/2朝です。元旦にはあれほど初日の出を見るためか初詣のためかわりと国道にもクルマがあり富士川河川敷にも富士山と初日の出を見にくる人がそこそこいたのに、一夜明けて2日になるとほとんど見向きをされません。富士川河川敷には私だけしかいませんでした。
富士山も見られなくてスネてしまったのか雲のマフラーというかショールくらいの雲で中腹が隠れてしまいました(>_<)
これでもけっこう空気が澄んでいてスッキリと見えてはいたんですけどね(^_^;) この見え方は中途半端です(>_<)
もうちょっと雲が細ければそれなりに絵になるんですががが
いつもの構図ですと雲の割合が大杉なので…
…なのでどうせ下は見えないのだから雲少なめに撮り直しました(^_^)/
この日の新幹線はちょっとだけ。こちらはN700AのトップナンバーG1編成。
そしてこちらは、また未撮影だったJR西日本のN700系K6編成が撮れました。新年から2日続けて未撮影だった編成が撮れて嬉しいですし縁起がいい感じがしますヽ(^。^)ノ
K6はこちらの最後尾の方がシャープに撮れましたね(^_^;)
新年あけましておめでとうございますm(__)m
書いているのは1/10ですがブログ上でやっと新年の記事を書けるところまでこぎつけました(^_^;)
毎度毎度テキトーなブログではございますが、これからもテキトーにやっていきますのでみなさまもテキトーに覗いてみてください。本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、元旦に富士川にやってきました。清水在住の私が富士川までやってきたということは元旦から仕事だということであります。それも24時間勤務であります(T_T) でも、どうせ、せっかく元旦に富士川まで来るなら、それはもう “初日を浴びる富士山” をみなさまにお届けしないとせっかくの縁起物の縁起が逃げてしまいます。なのでいつもより早く日の出前の6:30から待機して富士山を撮影したのでありますm(__)m では時系列で参りましょう(^_^)/
まずは6:37、まだ日の出前で本当はもっと暗いのでありますが試し撮りしたら真っ黒けになって何が何だかわからなかったので感度を上げて撮ったらそれでもまだやはり暗くてシャッタースピードがとても遅く手持ち撮影ではムリだったので、一旦クルマに戻って三脚を持ち出しセットし直しての撮影となりました。三脚使って露光時間を長くしたら逆に明るくなってしまいました(・o・)
これが6:44。山頂にはまだ日光は当たっていません。それでもだんだんと太陽が昇ってきて山裾に見える低い空が少し赤くなってきたのがわかると思います。
その時の山頂。かなり明るくして撮りましたがけっこう写っているものですね。やはり三脚はマメに使うべきですかね?(^_^;) 三脚使ってもシャッターを手で押すとその押す動作でブレてしまうので押して2秒後にシャッターが切れる設定にしました。
6:50、てっぺんからちょっと赤くなってきました。
6:52、その赤い部分が広がっていきます。
その時の“富士山全景”。雪がある部分が赤くなってきてます。
6:54。
こちらは6:55。どんどん光が当たる範囲が広がっていきます。この頃が日の出時刻だったかな。
同じく6:58。日本の新年の日の出であります。あけましておめでとうございますm(__)m
6:58の富士山全景。
ここらへんからいつもの構図に。なんとか撮れそうなので三脚から外しました。構図をポンポン変えるので三脚だとセットが面倒なんです(^_^;) 電車は初日を浴びて光っていますね(^_^)/
雪がもっとあれば本当にキレイだったでしょうに(^_^;)
キレイな紅富士が見たかったですが気候だけは仕方ないですね。晴れただけでも御の字としなければねヽ(^。^)ノ
伊豆の山から太陽が、初日が昇ってきましたヽ(^。^)ノ
いよいよ7時、地上にも初日が当たってきましたヽ(^。^)ノ
おお素晴らしいヽ(^。^)ノ
そうそう、今年は風もほとんどなく気温も高めのとても穏やかな元旦になりましたヽ(^。^)ノ
ただ、山頂はかなりの風が吹いてるみたいですね(*_*)
初日を浴びて新幹線が下っていきます。 なんだか変なゴーストが出たなぁと思ったらお日様の光が橋梁を通ってその鉄骨と手すりの影が出たんですね(^_^;)
ちと拡大してみました(^_^)/ ここで7:02。
7:04、だんだんと赤みは撮れていきます。
7:20、一旦太陽が昇りはじめればあっという間に明るくなっていきます。
元旦はパキっと空気が澄んで…というほどではありませんでした。
ここで7:30。いつも撮影する時間になりいつもの姿になりました。
穏やかな新年を迎えることができました。このあとの仕事もなんせ元日なんでずっとヒマでした(^_^;)
でもこうして穏やかに新年を迎えられたことがどれだけ大事なことか。
うん、素晴らしい初日を浴びる富士山でした…が、これだけでは終わりません。せっかくいいお天気で富士山がキレイなのですから、ここはPLフィルターを使ってパキっとした富士山も押さえておきましょう。なんせ初日を浴びる富士なんですからヽ(^。^)ノ
見事ですねヽ(^。^)ノ
そもそも初日がこれだけキレイに見えるのは、実はあまりなくて今回もそうでしたが大晦日がちょっと雨っぽくなって雲が残ることや雨になることも多いんです。
日頃の行いがいいんでしょうねぇ(←早くもテキトーなブログ書き込み)
おっ!山頂上に飛行機が!ヽ(^。^)ノ 飛行機からはダイヤモンド初日とか見えたんでしょうかね?
PLフィルターを使うと山頂の強風がわかりますね(・o・)
初日の光る電車にまた挑戦しましたが、これは構図が安定してないですね(^_^;)
お昼休みには見事な青空になっていました(^_^)/
さて、やはり新年元旦なので初新幹線も撮らねばヽ(^。^)ノ
N700系X74編成。先頭ドアのところから富士山をケータイで撮ってますねぇヽ(^。^)ノ 夜の初夢用の準備でしょうかヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
N700AのG21編成。これはシャープに撮れましたねヽ(^。^)ノ
こちらはやはりN700AのG20編成。元旦から“連番の法則”完成でございますヽ(^。^)ノ
G20編成最後尾は「A」マークを入れて(^_^)/
そして最後。この日一番うれしかったのは、まだ未撮影だったJR西日本のN700系N編成から改造されたK編成のK11編成が新年いきなり撮影できました。こいつは新春から縁起がいいわいヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ