Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

12/31の富士山

2017-01-09 15:44:39 | 今日の(?)富士山

 ブログ上でもようやく大晦日を迎えました(^_^;)

 12/31は12/30からの夜勤明け。いつもは7:30~8:00くらいの富士山を撮りますがこの日は7:00に夜勤が終わったためいつもより30分くらい早い時間の撮影となりました。

 日の出が早い夏であればその30分の差はあまりないのですが、なんせ冬至からまだ日が浅い大晦日なのでまだ日が出たばかりのこの時間帯、30分の違いは大きいのであります。


 ちなみに、冬至を過ぎると日が長くなってきますが、最初は夕方の日没から長くなり朝の日の出は冬至を過ぎてもさらに遅くなります。静岡市で例をあげると、2016年の冬至の12/21の日の出が06:50で日の入りが16:39で、初日の出の元日の日の出が6:54で日の入りが16:46と日の出も日の入りも時間が後ろになっていて、日の出が4分遅くなっているけど日の入りは7分遅くなっていて、差し引きで3分昼間が長くなっているということです。
 日の出は6:55が一番遅くその期間は1/3~1/11まで続きます。しかし日の入りは1/11には16:54になっていて冬至の日より15分も遅くなっているんです。

 だから何をいいたいのか?…というと、この時間の撮影だとまだ日差しが弱く富士山が暗いのです(>_<)



 7:16の富士山全景。富士山は高いので早く日があたってきますが、撮っているこちら側はまだ暗い状態です。ただ、これが翌日の初日の出の時間帯になるのでその予行演習撮影としてはよかったかなと。望んでこの時間にきたわけじゃなく仕事の都合できただけなんですけどね(^_^;)




 設定を少し変えないと画面全体がツブれてしまうのでISO感度を上げて撮りました。




 電車に朝陽があたってギラっと光ります(^_^)/




 富士山は雪が少し減ったように見えますが、この冬はかなり雪が安定して残ってますね。撮るほうにとってはありがたいです。そしてこの冬はそんなに寒くないですね(^_^)




 山頂あたりも強風が吹いていないのか雪煙に隠れることなく、剣ヶ峰にある富士山測候所跡の建物の形状もわかりますねヽ(^。^)ノ



 さあ、いよいよ翌日は年明け初日の出です(^_^)/ 2016年もこんな富士山の記録だけのような当ブログをご覧いただいてありがとうございましたm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする