Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

2018/1/2の富士山は新幹線とコラボ

2018-01-28 19:42:36 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 元日から一日明けて1月2日であります。大晦日夕方から元旦7時まで夜勤で年を越し、帰宅して起きてこの日はまた24時間勤務に戻りました。しんどい(T_T)

 元旦に続きお天気はカンペキな快晴でありましたが、富士山を見慣れている静岡人は初日の出じゃないこの日はもう富士山を見たり撮ったりしてなくて、いつものグラウンドは前日はけっこう人がいましたがこの日は私一人だけでした。
 ここで富士山を撮りはじめたきっかけは、山の上からとかでなく普通に地上からこれだけ富士山全体を見渡せる場所ってじつはあまりないことに気がつき、でもあまりいつも撮ってる人はいないみたいだったので、この景色をみなさんにお送りしないともったいないと思って最初はブログ、途中からツイッターやインスタグラムで発信するようになったんですよ(^_^)


 てなわけで…


 …まずはいつもの“富士山全景”から。雲一つない快晴でしたヽ(^。^)ノ




 1/2の7:30だと誰もいないわけです。箱根駅伝スタート前だからみんなテレビ見てるのかなあ?ただ、新幹線の車窓からはこの富士山はしっかり見えていたはず(^_^)




 11・12月と試行錯誤して定点観測定番構図3番目はこの構図に決めました(^_^)/ APS-Cサイズのカメラで50mmで撮影しています。次の70mmのも同じですが、山頂を片方に寄せた時に、片方の長く伸びる方の裾野を全体の構図の角になるようにして、裾野が伸びやかに広がる感じを出したかったです(^_^)




 こちらが70mmでの撮影の“凱風快晴”構図。今年はこれを基本線に定点観測しようと思います。手持ちでの撮影なので多少はズレが生じるでしょうけどまあその辺は気にしないでくださいm(__)m
 あと、この残った雪形の感じ、これこそ“凱風快晴”な感じに近づいてますよね。宝永火口横の逆Yの字になる雪形がいい感じです(^_^)




 そして、山頂アップ。雪が欲しいところではありますが、“凱風快晴”構図を求めると逆にあと少し雪が減ってもいいのかなと(^_^;)




 この日は少し移動して今年初の富士山と新幹線のコラボ撮影を。

 「富士山と新幹線」こそ「日本の風景」ですよねヽ(^。^)ノ 今年もここからドクターイエローを狙うことになるのかな?(^_^) 予行演習も兼ねてちょっと寄ってみました。




 上の写真からもう少しアップにしてさらにブレないようにシャッタースピードを上げてみました。やっぱりズームしてさらにシャッタースピードを上げるとちょっと暗くなってしまいますね(>_<) この辺の兼ね合いが難しい。




 日光の具合を見てちょっと“ギラリ”を入れてみました。あとこの写真でだいたい8両入っていますが、ドクターイエローは7両なので構図の参考になるかもしれないです。目安としてドクターイエローの7両は橋脚で3スパンちょうどくらいの長さになります。
 あと、新幹線の白さも飛びやすいですけど、ドクターイエローの黄色はもっと飛ぶので注意ですよヽ(^。^)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする