Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

12/31の富士山

2017-01-09 15:44:39 | 今日の(?)富士山

 ブログ上でもようやく大晦日を迎えました(^_^;)

 12/31は12/30からの夜勤明け。いつもは7:30~8:00くらいの富士山を撮りますがこの日は7:00に夜勤が終わったためいつもより30分くらい早い時間の撮影となりました。

 日の出が早い夏であればその30分の差はあまりないのですが、なんせ冬至からまだ日が浅い大晦日なのでまだ日が出たばかりのこの時間帯、30分の違いは大きいのであります。


 ちなみに、冬至を過ぎると日が長くなってきますが、最初は夕方の日没から長くなり朝の日の出は冬至を過ぎてもさらに遅くなります。静岡市で例をあげると、2016年の冬至の12/21の日の出が06:50で日の入りが16:39で、初日の出の元日の日の出が6:54で日の入りが16:46と日の出も日の入りも時間が後ろになっていて、日の出が4分遅くなっているけど日の入りは7分遅くなっていて、差し引きで3分昼間が長くなっているということです。
 日の出は6:55が一番遅くその期間は1/3~1/11まで続きます。しかし日の入りは1/11には16:54になっていて冬至の日より15分も遅くなっているんです。

 だから何をいいたいのか?…というと、この時間の撮影だとまだ日差しが弱く富士山が暗いのです(>_<)



 7:16の富士山全景。富士山は高いので早く日があたってきますが、撮っているこちら側はまだ暗い状態です。ただ、これが翌日の初日の出の時間帯になるのでその予行演習撮影としてはよかったかなと。望んでこの時間にきたわけじゃなく仕事の都合できただけなんですけどね(^_^;)




 設定を少し変えないと画面全体がツブれてしまうのでISO感度を上げて撮りました。




 電車に朝陽があたってギラっと光ります(^_^)/




 富士山は雪が少し減ったように見えますが、この冬はかなり雪が安定して残ってますね。撮るほうにとってはありがたいです。そしてこの冬はそんなに寒くないですね(^_^)




 山頂あたりも強風が吹いていないのか雪煙に隠れることなく、剣ヶ峰にある富士山測候所跡の建物の形状もわかりますねヽ(^。^)ノ



 さあ、いよいよ翌日は年明け初日の出です(^_^)/ 2016年もこんな富士山の記録だけのような当ブログをご覧いただいてありがとうございましたm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/30の富士山

2017-01-06 21:26:50 | 今日の(?)富士山

 12/30の朝は勤務明けで8:40ごろに撮影となりました。お天気的には快晴でしたが富士山の周りにはやはり雲が出来ていました。



 いつもの“富士山全景”もまあよくある富士山のパターンだなと…




 …他は雲なくてもここだけは雲が出来るなと…




 …そう思っていたんですが…




 …この日はちょっと様相が違っていまして… (あ、山頂は雪たっぷりでした)




 …富士山の風下になってよく雲ができる愛鷹山なんですがこの日はこれまで見たことがないような、少なくとも自分がここに通いはじめて7年前からは一度も見たことがないようなすごい雲が愛鷹山の上にできていておったまげでした。どういう具合でこうなるのかよくわかりません。
 この日は特別風が強いとかってこともなかったんですけど、湿度とかいろんなことが重なるとこうなるのかなあ?




 で、このとき愛鷹山あたりでは雨が降っていたようですね。パラパラだったかもしれませんが、この時に見たウェザーニュースの「10分天気予報」でも雨報告が愛鷹山周辺であったようです。


 …

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/28の富士山は清水港から

2017-01-06 20:59:40 | 今日の(?)富士山

 12/27が雨模様だったため撮影はできず、お休みだった12/28にまたポケモンGOついでに清水港・日の出埠頭へやってきました…が、なんせこの日は快晴だったものの北風が強く、最大瞬間風速で12.9m/sを記録するなどで海も荒れていました。

 トップ写真はちょうど興津埠頭から大きな貨物船が出るところが撮れましたヽ(^。^)ノ



 海は港内でも白波が立つほど荒れていましたが、駿河湾フェリーは動いていたようです。船酔いするぜぇ~(>_<)




 清水港からの富士山のド定番構図です。前日にたっぷり降ったので山頂あたりは雪が厚いですが、その下あたりはもう強風で飛ばされたのか薄くなってますよね(*_*)




 そして、そういえば!「ちきゅう」がいません(+_+) 一度清水港へ入ってからまた駿河湾へ出ていろいろ試験などしてるのか駿河湾内をウロウロしているようです(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/26の富士山と新幹線

2017-01-06 20:19:43 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 前日に橋本環奈ちゃんに会ってニヤニヤしながら出勤してきた12/26 (・∀・) 富士川の空は全体に霞み、流れる雲や漂う雲などちょっと複雑な薄曇りとなりました。

 トップ写真のいつもの“富士山全景”もちょっと珍しい光景になっています。



 撮っているこちら側は日差しがなく富士山には日が当たっているためちょっと不思議な感じがします(・_・)




 宝永山の下の高さあたりには、引いた絵だとわからないけど…




 …これから発達しそうな雲の種みたいな、魚が泳いでいるような小さな雲がいくつも見えますね(^_^)/



 この日の新幹線、まずは失敗作から…

 新しいN700AのG30編成。今回2回目の遭遇になりましたがまたまた大失敗。先頭は全部ブレてしまいました(>_<)




 それでも最後尾だけは「A」マーク入れてなんとか撮れました(^_^;)




 こちらも毎度おなじみになった1/40秒シャッターシリーズ、700系C38編成であります。今回はなんと!…



 …先頭も最後尾も成功しましたヽ(^。^)ノ




 こちらは通常の1/125秒シャッターで撮った700系B14編成ですが、これもいい感じで撮れました。逆光のカッコよさが出たかなヽ(^。^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/25はビッグイベントと、とあるイベントへ(環奈サンタに会ってきました)

2017-01-05 18:42:21 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 12/25、本来なら12/23からの24時間勤務連チャンだったけど、この日のイベントが後から決まり勤務日程を替わってもらってお休みに。ただ、勤務を替わった人も自分もこの勤務入替えで、連休が単独休になったかわりに連チャン勤務も解消されて、むしろカラダはその方が楽になるということでまあよかったです。

 ということで、そのイベントへ向かうために昼から東京へと出発しました。


 前回徳島へ行ったときに清水駅からの富士山を撮り忘れたので今回は忘れないように(^_^;) 海洋深度探査船「ちきゅう」の櫓も見えますね(^_^)/




 富士山は首から胸辺りに雲がたなびき、ちょうど雪が積もっている部分だけが見えていました(^_^)




 静岡駅からひかり464号に乗って向かいます。700系B12編成でした。




 もうトップ画像でバレてると思いますが、イベントの一つの方はアイドルに会うことです。息が臭くては申し訳ないので静岡駅の売店でフリスクを買おうとしたら隣にこんなものがあったので即購入ヽ(^。^)ノ




 裏を見たら商品名は「駅名ミント®」になってました。 ®がついているということは商標登録してあるんですね。なんとなく各駅揃えたくなります(^_^)




 発車して9分で富士川通過。いつも自分が新幹線を撮ってる場所を列車から撮りました。芝生沿いの生垣のところで新幹線を撮ってる人がいたら、それはほとんど私ですヽ(^。^)ノ




 富士川は現在護岸工事中で水際には入れません。水面に映る逆さ富士はここからは春まで撮れそうにありません(*_*)




 川の本流上を通過。富士山全景もちゃんと見えてましたヽ(^。^)ノ




 あっという間に対岸へ渡ります。



 さあ東京に着きました。新幹線を降り立った東京駅からまず向かったのはJRの新橋駅でした。



 お目当ては烏森口通路にあるこの広告看板ヽ(^。^)ノ 橋本環奈ちゃんがサンタになってる大きな広告です。




 日曜日の新橋駅は人がそれほど多くないのでよかったのですが、撮ろうとする蛍光灯が反射してちょっとダメですね。また次の場所へ向かいます。




 新橋駅から有楽町駅に戻り今度はメトロの有楽町駅の通路へ。ただし、この通路が長くて、その中のどこにあるのかを見つけるのが大変でしたが2番目ゲットヽ(^。^)ノ




 ここの通路は人通りがとても多くて撮影も大変。なんとか人の流れが途切れた瞬間にパチリ。これはOKですねヽ(^。^)ノ

 ただ、毎回思うんだけど、橋本環奈ちゃんってこういう修整された画像より、頬のホクロがわかるくらいの薄化粧の方がかわいいんですわ。メイク厚くさらに修正かかると、元からとても整っているお顔なのでかえって変というか作りすぎというか、お人形みたいになっちゃうんですよね。本当に完璧なお顔である故ですね(^_^;)




 また移動…といっても今度はそのまま歩いてメトロ東京駅へ。しかし、このメトロの東京駅は丸の内が開発された上にJRの東京駅との連絡路も多く広くて、通路に広告があるといってもそれがどこにあるのかかなり歩きました(^_^;)
 そしてようやく見つけたのが北寄りの通路でJRとメトロの敷地の境界あたりにありました。ただ、ここも人通りが多い上に手前の照明と相対的で暗くなってしまいかなりブレてしまいました(>_<)



 2番目が一番よかったですね。ここでカンナサンタの撮影は終了。ここから写真はありませんが水道橋へ行ってビッグイベントに参加してきました。



 そのイベントとは競馬の有馬記念。馬券買ったのは15年ぶりくらいですかねえ、普段は全く買わないんだけどテレビで競馬を見るのは大好きで、ちょうど東京へ来る日、それもクリスマスの12/25に有馬記念のレースがあるならせっかくだから買っていこうと思った次第でした。
 結果はまあ馬連で取れたのですが、一番人気の組み合わせだったために配当は少なく結局は赤字。でもじゅうぶん楽しめたのでいいんですけどね。

 次のイベントのためにまた徒歩移動の時間が必要だったので払い戻しはせずにWINSを出てきました。新幹線片道の特急料金くらいは出るので、1月にニッポン放送のイベントでまた東京国際フォーラムへ来る予定なのでその時に払い戻しに行こうと思ってます。



 そして実はこちらがメインのイベントだったのが橋本環奈ちゃん所属のアイドルグループ、『Rev. from DVL』の新曲「Vampire」のイベントへやってきました。

 写真はメンバーがツイッターにあげたものですけど…




 …まあこういうことです(^_^;)




 メンバーみんなキレイだしかわいいし



  まあ握手会なんだけど、、握手会の後にちょっとした抽選会もありました。なにも当たらなかったけどその間15分くらいかな?メンバー全員並んでいたので握手会では一瞬で終わるけどその間姿を眺めていられたのはよかったですね。まあそれなりに払ってますけどね。




それでもやっぱり…



 …橋本環奈ちゃんが最高ですねヽ(^。^)ノ




 本人もツイッターに載せてましたがこのサンタコスの環奈ちゃんと握手したですよヽ(^。^)ノ



 これは天使ではなくサンタなんだけどやっぱり天使でした。ネット民が名付けたキャッチフレーズ通り「天使すぎる」、「1000年に1人」のアイドルです。顔だけなら世界一ですヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ


 この翌日から年末年始の地獄の勤務に入ったわけですが、クリスマスなんて全然関係ない自分にとっては自分への最高のクリスマスプレゼントになりましたヽ(^。^)ノ

 しかし、自分へのクリスマスプレゼントはもうひとつあるのでしたヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

 帰りも700系のひかり525号で静岡へ。一番いい席だったので大きなテーブルとコンセントがあってiPhoneも充電しながら帰ってこれました。ま、「1番E席」なんですけど(笑)


 静岡駅に着いてそのまま駅ビル内にある鉄道模型のお店、ポポンデッタ静岡パルシェ店へ。

 いやー、思い切って買っちゃいましたよ。




 自分が大好きなJR371系電車のNゲージ模型、絶版になってなかなか出物がなかったのですが、以前にも載せた中古品が出るようになったので適正な値段のものをAmazonで買いました。それは菱形パンタのタイプだったのですが、今回改良品が再生産されて新品が発売されることを11月に知り、発売のタイミングを見計らって予約をしての購入でした。菱形パンタは持っているので今回の新品は本当はこちらの方が欲しかったシングルアームパンタのタイプにしました。(菱形パンタのも発売されました)
 中古を買った頃、急にいくつも出てきたなと思ったのは、これが発売されることがわかったので、転売しようと持っていた人などが放出したんでしょう。

 ちなみに、この車両が大好きなんで先に確保しましたが、我が家にはNゲージのレールはまだ一本もありません(・∀・)



 そしてまたいつものお店でちょっと飲んでから帰路へ。静岡からの帰りは静鉄電車に乗ってきましたが、新静岡で乗車しようとした電車の隣には…

 …撮りたかった「清水エスパルス J1復帰おめでとう」ヘッドマークをつけた1003編成が翌朝の運用に備えて寝てましたヽ(^。^)ノ しかも翌朝は平日の月曜朝になるのでこれも平日朝にしか見られない「急行」の方向幕になってましたヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

 これも自分へのクリスマスプレゼントになりましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/24の富士山

2017-01-02 17:31:44 | 今日の(?)富士山

 12/24の朝は前日よりまたさらにスッキリとした空になりましたヽ(^。^)ノ

 いつもの“富士山全景”もさらにクッキリヽ(^。^)ノ



 “富士山らしい富士山”の姿ですねヽ(^。^)ノ




 山頂あたりでは…




 …強風で雪が飛ばされているのでこちらも風強くて寒いんじゃないかと思いきや…




 …製紙工場からの煙がまっすぐ立ち昇っていることからもわかるように平地の方はほとんど風もなくポカポカでしたヽ(^。^)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/23の富士山と新幹線

2017-01-02 16:52:41 | 富士川からの富士山と東海道新幹線図鑑

 ブログ上ではまだ年が明けていませんm(__)m

 12/23は富士山のそばにほんの少し雲がありますがまあこれは“快晴”でいいでしょうヽ(^。^)ノ

 いつもの“富士山全景”もスッキリと見えていました。前の記事の12/21より空気澄んでますね。



 ただ、雪の厚みが減ってきたように思います。




 山頂左上に飛行機がなんとかわかります(^_^)




 やっぱり雪の厚みが減っているようです。地肌はそれほど見えてるわけでなく雪で隠れてはいますが、前記事の時ほど雪がどっさりという感じは減りました。たった2日後のことなんですけどね。



 さて新幹線です。

 700系のC60編成。JR東海の700系のC編成では一番最後に製造されたC60編成。2019年度末までには700系は全て引退しますし、その前、もうすぐの2017年3月には東海道新幹線の全ての「のぞみ」、「ひかり」から700系は引退します。
 これは700系では285km/h運転が出来ず現在東海道では最速で285km/h運転ができるN700系列にそろえてダイヤ全体のスピードアップを図るためで、それにより東京-新大阪間が3分ほど短縮されるとのことです。

 このC60編成はいつまで走るのか、700系の中では新しいほうのものなので注目ですね。まあ「こだま」では走るわけですから最後の方まで見られるとは思いますが。

 あと、この写真、前から2番目の席のところから富士山撮影してますね(^_^)/



 N700系X41編成。こちらも最前席と3番目の席の人が富士山撮ってます(^_^)/




 N700AのG16編成。「A」マークがちょっと鉄骨にかかってしまいました。




 N700系X67編成。ちょっと“行っちゃった”位置でしかピントが合わなかったですが、ここでも先頭とその後ろのお二人が富士山撮ってます(^_^) やはり冬のキレイな富士山はみなさんよく撮りますねヽ(^。^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする