「それ、あるある
」
職場である女性と話していて、
妙なことで意気投合したのだった
あんなオマヌケは、自分だけだと思ってたのに(笑)……
たとえば、こんなシチュエーションである。
講義中、友達が遅れて入ってきて、
「ねえ、今どこやってるの?」
と聞かれて、
「……すまん、わからん。。。
」
居眠りしてたわけでも、「内職」をしてたわけでもない。
教授の話をまじめに(?)聞いて、
ノートも取っていて、
テキストも適切なページを開いていた
でも……今、何をやってるのか、すぐにはわからない。。。
この不思議な状況をあえて言葉にするならば、
「静か~に気が散ってる
」ということになるだろう。
意識の表面だけでは、講義を受けてるが、
残り90%で、他のことに思いを巡らせている……
PCにたとえるなら、
バックグラウンドで意図せぬソフトが勝手に大量に動いて、
ワーキングメモリを大量消費――
本来動かしたいソフトが、動きにくくなる感じだろうか
しかも、動き出すと強制終了が困難なところまで、
PCにそっくりと来ている。
……そんな奇天烈な回路の持ち主仲間、いませんか~(笑)
※思いを巡らす内容は、10年後に回してもいいような、
どうでもいいようなことばかりです
*************************************
【通り雨の旅路(本館)】
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/
**************************************


職場である女性と話していて、
妙なことで意気投合したのだった

あんなオマヌケは、自分だけだと思ってたのに(笑)……

たとえば、こんなシチュエーションである。
講義中、友達が遅れて入ってきて、
「ねえ、今どこやってるの?」
と聞かれて、
「……すまん、わからん。。。

居眠りしてたわけでも、「内職」をしてたわけでもない。
教授の話をまじめに(?)聞いて、
ノートも取っていて、
テキストも適切なページを開いていた


でも……今、何をやってるのか、すぐにはわからない。。。

この不思議な状況をあえて言葉にするならば、
「静か~に気が散ってる

意識の表面だけでは、講義を受けてるが、
残り90%で、他のことに思いを巡らせている……

PCにたとえるなら、
バックグラウンドで意図せぬソフトが勝手に大量に動いて、
ワーキングメモリを大量消費――
本来動かしたいソフトが、動きにくくなる感じだろうか

しかも、動き出すと強制終了が困難なところまで、
PCにそっくりと来ている。
……そんな奇天烈な回路の持ち主仲間、いませんか~(笑)

※思いを巡らす内容は、10年後に回してもいいような、
どうでもいいようなことばかりです

*************************************
【通り雨の旅路(本館)】
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/
**************************************