NHKラジオ5時台の放送より「今日は何の日」3月1日をお送りします。
■1911年(明治44年) 帝国劇場開場式
東京・丸の内に建設された。パリのオペラ座を意識した建築。
■1941年(昭和16年) 国民学校令公布
小学校制度を廃して新たな初等教育機関を4月から発足させることになった。
これまでの小学校を国民学校と改め、初等科6年・高等科2年の8年を義務教育とし、
団体意識など戦時体制に対応した教育を行った。
■1954年(昭和29年) 第5福竜丸が被ばく
マーシャル諸島付近で操業していたマグロ漁船の第5福竜丸が水爆実験の影響で被爆
乗組員23人が死の灰を浴びた
■1999年(平成11年) 対人地雷全面禁止条約発効
いわゆるオタワ条約が発効した。
オタワ条約では使用や生産、移譲など対人地雷に関するあらゆる行為が禁止 されている。
キューバ、エジプト、インド、イラン、イスラエル、ミャンマー、パキスタン、
ロシア、韓国、シリア、米国 は条約を締結していない。
日刊スポーツの「今日はどんな日」3月1日では下記話題などを取り上げています。
■1954年(昭和29年) 第五福竜丸が米国の水爆実験により被爆
■1954年(昭和29年) 第五福竜丸が米国の水爆実験により被爆