CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

阪急高槻駅南地区散策記 on 2015-10-25 その1 円成寺と京口町の道標 

2015年10月28日 05時24分51秒 | 大阪情報
2015年10月25日14時から、京都府向日市鶏冠井町大極殿55-2他で進められている
長岡宮跡第508次調査の発掘現場で現地説明会がある為出かけていました。

午前中に阪急高槻駅南地区(高槻城跡を中心として)を散策してきましたので
写真紹介します。

本日はその第1回で円成寺と京口町の道標の写真を紹介します。

まず今回散策した阪急高槻駅南地区の地図を添付しておきます。(下の2枚)









上の2枚の写真は円成寺の外観と山門です。

円成寺の基本情報
住所:高槻市京口町5−22 TEL:072-671-0770
宗派:浄土真宗


境内には灯籠があるだけで普通の民家のようになっているため写真を撮らず。


上の写真は円成寺の前の京口町道標。幕末に建てられた道標です。

南面「右 京山崎淀柳谷 ふしみ宇治八幡」
東面「左 大坂吹田茨木 尼ケ崎惣持寺」
西面「萬延元年庚申九月吉辰」 萬延元年は1860年
北面「當村往来安全 願主・・・」





上の写真は京口及び旧城下町で本町筋と呼ばれていた通りにある昔の風情を
感じる民家。江戸時代には町屋であった場所です。

京口は高槻城から北側の西国街道を東進すると京都になるので京都への出口
ということで京口という名前になったそうです。
京口は高槻城下に設けられた「六口」のうち北東の出入り口にあたり、
木戸(門)が構えられました。



 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸港 中突堤に停泊中の茨... | トップ | ホリエモン 廣井ゆうと熱愛報道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大阪情報」カテゴリの最新記事