4月20日は24節気の第6節「穀雨」、4月20日~24日は日本の七十二候の第16候
「葭(あし)始めて生ず」大地な真新しい緑が雨の恵で勢いよく成長する季節であります。
まさに、春爛漫の良い時節です。
本日は2017年4月21日から4月23日の「神戸のまちあるき」の中で撮った植物の写真を紹介します。

上の写真は阪神岩屋駅の藤? 撮影:2017-4-21

上の写真は鷹取のJR西日本のグランド近くの歩道に咲く遅咲きの桜の一種? 撮影:2017-4-21

上の写真は垂水の下水処理場内の「なぎさの池」の入口付近のガザニア 撮影:2017-4-22

上の写真は垂水区の海神社の境内に咲く遅咲きの桜? 撮影:2017-4-22



上の3枚の写真は神戸市中央区フラワーロードの株式会社ノーリツのスポンサー花壇 撮影:2017-4-23

上の写真は旧居留地の中のはな(名前は不明) 撮影:2017-4-23

上の写真は東町筋から撮ったヒラドツツジと神戸市役所庁舎 撮影:2017-4-23

上の写真はフラワーロードから撮ったヒラドツツジと神戸市役所庁舎 撮影:2017-4-23

上の写真はインフィオラートこうべ2017 元町「あなもん」の風景 撮影:2017-4-23
詳細は下記ブログ:インフィオラータこうべ2017 in 元町あなもん on 2017-4-23

上の写真はサンチカの沖縄産の切り花「ちゅらら」 撮影:2017-4-23
「葭(あし)始めて生ず」大地な真新しい緑が雨の恵で勢いよく成長する季節であります。
まさに、春爛漫の良い時節です。
本日は2017年4月21日から4月23日の「神戸のまちあるき」の中で撮った植物の写真を紹介します。

上の写真は阪神岩屋駅の藤? 撮影:2017-4-21

上の写真は鷹取のJR西日本のグランド近くの歩道に咲く遅咲きの桜の一種? 撮影:2017-4-21

上の写真は垂水の下水処理場内の「なぎさの池」の入口付近のガザニア 撮影:2017-4-22

上の写真は垂水区の海神社の境内に咲く遅咲きの桜? 撮影:2017-4-22



上の3枚の写真は神戸市中央区フラワーロードの株式会社ノーリツのスポンサー花壇 撮影:2017-4-23

上の写真は旧居留地の中のはな(名前は不明) 撮影:2017-4-23

上の写真は東町筋から撮ったヒラドツツジと神戸市役所庁舎 撮影:2017-4-23

上の写真はフラワーロードから撮ったヒラドツツジと神戸市役所庁舎 撮影:2017-4-23

上の写真はインフィオラートこうべ2017 元町「あなもん」の風景 撮影:2017-4-23
詳細は下記ブログ:インフィオラータこうべ2017 in 元町あなもん on 2017-4-23

上の写真はサンチカの沖縄産の切り花「ちゅらら」 撮影:2017-4-23
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます