CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

累計訪問者数 320万uuを突破 on 2024-12-20  副題:2024年クリスマス飾り

2024年12月21日 04時14分43秒 | Weblog

昨日(2024年12月20日)に累計の訪問者数が320万uuを突破しました。

憶えの為、記載しておきます。
本ブログ(Gooブログ)も2004年に開設していますので20年程続けています。
あと何年生きれるか判りませんが死ぬまで継続出来ればイイナと考えています。

Gooブログ初投稿は下記の記事です。(2004年6月3日)

 
上の写真が初投稿で使用した写真です。
次のように書いています。
2004年5月19日、雨で増水した錦帯橋の写真です。
岩国に来て3年になりますが川原が水に浸かったのを
見たのは初めてです。

直近の週間アクセス数 
    (2024.11.24〜 2024.11.30)      8,626UU、30,209PV 186位
    (2024.12.1〜 2024.12.7)       9,402UU、27,176PV 168位
             (2024.12.8〜 2024.12.14)        9,947UU、24,348PV 146位

アクセスしていただいた方々に感謝致します
これを励みに無理をしない程度に継続していきたいと思います。
尚、2024年12月21日(土)現在の総閲覧数は11,545,693PVです。

315万を突破した時の記録

310万を突破した時の記録

305万を突破した時の記録

300万を突破した時の記録

295万を突破した時の記録

290万を突破した時の記録 

285万を突破した時の記録

280万を突破した時の記録

275万を突破した時の記録

270万を突破した時の記録

265万を突破した時の記録

260万を突破した時の記録

255万を突破した時の記録

250万を突破した時の記録

245万を突破した時の記録

240万を突破した時の記録

235万を突破した時の記録

230万を突破した時の記録

225万を突破した時の記録

220万を突破した時の記録
 
215万を突破した時の記録
210万を突破した時の記録
205万を突破した時の記録
200万を突破した時の記録
195万を達成した時の記録
190万を達成した時の記録
185万を達成した時の記録
下記ブログでさらに以前のアクセス数の推移を記載しています。
 
写真が無いと無味なので最近撮った写真を紹介します。
2024年のクリスマス飾りの写真を紹介していきます。


上の2枚の写真は神戸市須磨区妙法寺の「なごみガーデン」のクリスマス飾りつけ
撮影:2024年11月25日

上の写真は姫路駅前の地下街フェスタのクリスマスツリー
撮影:2024年11月28日
上の写真は姫路市みゆき通りのクリスマスツリー 
撮影:2024年12月5日

上の写真は神戸市中央区北野異人館街「うろこの家」の世相サンタ
撮影:2024年12月6日

詳しくは下記ブログで記載


上の写真は神戸市須磨区 市営地下鉄妙法寺駅前のクリスマスツリー
撮影:2024年12月7日
上の写真はJR姫路駅からフェスタの地下街に通ずる通路のクリスマスツリー
撮影:2024年12月9日

上の写真は姫路駅前のフェスタ地下街 撮影:2024-12-12

上の写真は神戸市垂水区 レバンテ1番館のクリスマスツリー
撮影:2024-12-12

上の写真はJR神戸駅近くにある蒸気機関車D51の展示のクリスマス飾り
撮影:2024-12-19



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石窯パン工房マナレイア 神戸ジェームス山店でのランチ on 2024-12-10

2024年12月20日 04時09分55秒 | 神戸情報
2024年12月10日(火)に石窯パン工房マナレイア 神戸ジェームス山店でランチをいただきました
ので写真紹介します。
焼きたてパンが魅力的で美味しいお気に入りのお店です。
神戸市垂水区のグルメどころとして是非知ってもらいたい場所でもあります。

石窯パン工房マナレイア 神戸ジェームス山店の基本情報
住所:兵庫県神戸市垂水区青山台7丁目5-1 TEL:078-798-7858
料理ジャンル:焼きたてのパン
営業時間:9:00~18:00(以前は7:30から開店していました)
定休日:なし
オープン日:2015年10月30日

所在地のGoogleマップを添付しておきます。 

2021年11月1日よりコーヒーが無料から有料153円(税込)現在は254円(税込)になりました。


上の写真は当日、私が選んだツナエッグサンド418円と菓子パン254円
ホットコーヒー254円 小計947円(税込)


上の写真は店内の様子。お客様がいないタイミングがあったので撮影。

過去の訪問記
 最近のものだけを列挙





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源氏物語 宇治十帖の古跡への訪問記 on 2024-12-1&12-2 その7 浮舟

2024年12月19日 04時18分18秒 | 京都情報
2024年12月1日及び12月2日に源氏物語 宇治十帖の古跡を訪問しました。
10回に分けてシリーズとして紹介していきます。
源氏物語の「宇治十帖(45帖~54帖)は紫式部が41歳の寛弘7年(1010) に執筆が開始されました。
源氏物語は寛弘9年(1012)に全巻、完成しています。
宇治十帖は第45帖の橋姫に始まり第54帖の夢浮橋で終わる下記の10帖を指します。
 第45帖   橋姫(はしひめ)
 第46帖   椎本(しいがもと)
 第47帖   総角(あげまき)
 第48帖   早蕨(さわらび)
 第49帖   宿木(やどりぎ)
 第50帖   東屋(あずまや)
 第51帖   浮舟(うきふね)
 第52帖   蜻蛉(かげろう)
 第53帖   手習(てならい)
 第54帖   夢浮橋(ゆめのうきはし) 異名:法の師
宇治十帖は光源氏が亡くなった後の話で、主役は光源氏の子供である薫と孫の匂宮です。

第7回は第51帖の浮舟(うきふね)です。
宇治市は私の生まれ故郷で小学校5年生の2学期まで11年間を過ごしました。

シリーズのIndex
第1回

第2回

第3回

第4回

第5回

第6回

第7回

第8回

第9回

第10回


上の地図は宇治十帖の古跡の位置 を示すものです。
出典:宇治川歴史散歩 Page104

源氏物語の宇治十帖での主要人物である光源氏の異母弟宇治八宮の庵は
宇治上神社の周辺と設定されています。 

前置きが長くなりましたが浮舟の古跡を紹介していきます。
浮舟の所在地は三室戸寺の鐘楼の奥にあります



上の3枚の写真は浮舟之古跡碑、宝篋印塔、など
撮影:2024年12月2日


上の写真は平成18年(2006)10月、宇治市文化財愛護協会によって建てられた現地説明板
撮影:2024年12月2日
上の写真は謡曲「浮舟」と浮舟古跡碑の現地説明板(謡曲史跡保存会)
撮影:2024年12月2日


上の写真は源氏物語ミュージアムの展示「浮舟」
撮影:2024年12月1日


上の写真は匂宮と浮舟の像 宇治神社の鳥居の前 背後に朝霧橋が写っています。
撮影:2024年12月1日

浮舟の名前の由来
薫の庇護を受けていた女が匂宮に連れ出されて宇治川対岸の隠れ家へ向かう途中に詠んだ和歌
橘の小島の色はかはらじをこのうき舟ぞゆくへ知られぬ
(橘の茂る小島の色のようにあなたの心は変わらないかも知れないけれど、
水に浮く小舟のような私の身は不安定でどこへ漂ってゆくかも知れません)に因む。
以上はWikipediaより引用


浮舟の概略あらすじ
薫27歳の春の話。
匂宮は浮舟のことが忘れられない。浮舟が薫に囲われていることをつきとめ、雨の夜、薫の声真似をして灯りを消させ、浮舟の寝所に忍び入る。
人違いとわかったときにはもう遅かった。最初は驚いた浮舟ですが、匂宮に情熱的に
口説かれて心動かされる浮舟。2人は薫のいない間に舟で出かけて睦まじく過ごす。
一方、このことを知った薫君はこのことを知りますが、浮舟を見捨てることなく、
厳重な警備をして匂宮が近付けなくしてしまいます。
穏やかで誠実な薫君と情熱的な匂宮の間で浮舟は悩み苦しみます。
思い詰めた浮舟は宇治川に入水することを考える。


参考サイト




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬菜美酒 「さがみ」三宮地下街店でのランチ on 2024-12-6

2024年12月18日 03時25分17秒 | 神戸情報
2024年12月6日、旬菜美酒 「さがみ」さんちか店でランチをいただきましたので写真紹介します。
初訪問のお店です。ニュー・トーキヨーが経営しています。

旬菜美酒「さがみ」三宮地下街店の基本情報
住所:神戸市中央区三宮町1丁目10−1 内 さんちか 10番街 グルメスクエア 
TEL:078-391-5069
営業時間:11:00~22:00 日曜日は21:00まで
定休日:第三水曜日 (1,7,12月は除く)・元旦

上の写真は当日いただいた和定食1,100円(税込)
美味しく頂きました。1人でも入りやすいお店でした。

上の写真は和定食が掲載されているメニュー表
次回はすき焼き定食1,300円にしたいと思いました。


上の2枚の写真はその他のメニュー表

上の写真はお店の外観です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいシステムに変更になった「青春18きっぷ」

2024年12月17日 04時41分30秒 | 役立つ情報
2024年12月10日より2025年1月10日に新しいシステムに変更になった「青春18きっぷ」が
利用できます。本ブログではJRが作成したリーフレットより要項を紹介します。
このブログを書くのは2024年5月9日に「すい臓がん」で亡くなった妻も好きだった
旅行に行きたいと考えているからです。

青春18切符の変更点要項


利用期間、料金&注意事項


北海道新幹線オプション券


以前に「青春18きっぷ」を利用して行った場所でブログを作成している場所について
リンクしておきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の予定 12月15日~12月21日

2024年12月16日 04時32分23秒 | Weblog
本日は今週の予定をお送りします。
本年も残すところ2週間余りとなりました。
クリスマスまでは華やかな街の表情が見られます。
各家庭では正月準備、大掃除などで忙しい日々を送られているかと思います。

今週の予定 
12月15日(日)
 ・スペースワンの「カイロス2号機」の打ち上げ 再延期(12月18日11時の予定)
 
 ・NHKの大河ドラマ「光る君へ」最終回

 ・アメリカンフットボール甲子園ボウル

 ・英国の包括的・先進的環太平洋経済連携協定(CPTPP)加盟が発効

12月16日(月)
 ・ショルツ独首相の信任投票

 ・欧州連合(EU)外相会合(ベルギー・ブルュッセル)

 ・米兵の強盗致傷事件の慰謝料の日本政府差額負担に関する訴訟上告審判決(最高裁)

12月17日(火)
 ・伊勢神宮月次祭

 ・奈良春日大社若宮おん祭

 ・米国のFRBの連邦公開市場委員会(FOMC)(~18日)

 ・2024年度補正予算案が成立の見通し

 ・衆院政治倫理審査会(~19日)

 ・米大統領選の選挙人投票

12月18日(水) 
 ・スペースワンの「カイロス2号機」の打ち上げ 11時

 ・納の観音(その年最後の観音様の縁日)
 

12月19日(木)
 ・EU首脳会議(ベルギー・ブルュッセル)

 ・植田日銀総裁会見(過去25年の政策を検証する多角的レビュー発表)

 ・ロシアのプーチン大統領が国民との直接対話と年末記者会見

 ・AIに関する国連安全保障理事会

12月20日(金)
 ・11月の全国消費者物価指数発表(総務省)

 ・11月の米個人消費支出

12月21日(土)
 ・冬至

 ・柚子湯

 ・納めの大師(その年最後の弘法大師の縁日)

 ・第216回臨時国会が閉会

 
 写真が無いと寂しいので最近撮った写真を添付しておきます。
上の写真はリニューアルオープンして間もない須磨パティオ1号館
須磨パティオ1号館は12月10日にリニューアルオープンしています。
撮影:2024年12月11日

上の写真は建設が進む神戸市垂水区のJR垂水駅前の垂水図書館
撮影:2024年12月12日

上の写真は神戸市営地下鉄「西神中央駅」楽団をテーマとした銅像群と駅前の光景
撮影:2024年12月13日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたご座流星群を12月14日(土)早朝5時頃に見ることができました

2024年12月15日 13時10分23秒 | Weblog
字2024年12月14日(土)の早朝5時過ぎに、神戸市垂水区の自宅で新聞を取りに出た時に、
三大流星群の一つ「ふたご座流星群」の一瞬の流れ星を観ることができました。
メモとして残しておきたいということでブログで書きました

「ふたご座流星群」は1年中で最も活発な出現を見せてくれる流星群の一つとして有名。
2024年は12月14日の午前10時ころが極大になると予想されていました。

尚、今月中の12月22日(日)の19時ころに「こぐま座流星群」が極大になると予想されています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市 with carry ウィズキャリーでのランチ on 2024-9-12

2024年12月15日 04時19分43秒 | 姫路市
2024年9月12日、山陽電鉄姫路駅に近い忍町のウィズキャリーでランチをいただきましたので
写真紹介します。随分前の訪問記ですがブログ作成を忘れていました。
山陽電車の情報誌「ESCORT 2023年6月号」で紹介されています。

Cafe-bar ウィズキャリーの基本情報
住所:姫路市忍町12 ミストラル101 TEL:0792-87-6529
料理ジャンル:洋食
営業時間:月曜、水曜~土曜日11:30~24:00(LO23:30)
     日曜日11:30~22:00(LO21:00)
定休日:火曜日  英文名:With carry

所在地のGoogle地図を添付しておきます。



上の写真は当日注文した日替わり定食 1,000円(税込)
メインは豚のしゃぶしゃぶサラダ
丁寧に仕上げられており美味しくいただきました。
今後も訪問しようと思っています。


上の写真は本日の日替わりが掲載のメニュー表







上の6枚の写真は主なランチメニュー



上の2枚の写真は新メニューです


上の写真はお店の外観です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源氏物語 宇治十帖の古跡への訪問記 on 2024-12-1&12-2 その6  東屋(あずまや)

2024年12月14日 03時32分52秒 | 京都情報
2024年12月1日及び12月2日に源氏物語 宇治十帖の古跡を訪問しました。
10回に分けてシリーズとして紹介していきます。
源氏物語の「宇治十帖(45帖~54帖)は紫式部が41歳の寛弘7年(1010) に執筆が開始されました。
源氏物語は寛弘9年(1012)に全巻、完成しています。
宇治十帖は第45帖の橋姫に始まり第54帖の夢浮橋で終わる下記の10帖を指します。
 第45帖   橋姫(はしひめ)
 第46帖   椎本(しいがもと)
 第47帖   総角(あげまき)
 第48帖   早蕨(さわらび)
 第49帖   宿木(やどりぎ)
 第50帖   東屋(あずまや)
 第51帖   浮舟(うきふね)
 第52帖   蜻蛉(かげろう)
 第53帖   手習(てならい)
 第54帖   夢浮橋(ゆめのうきはし) 異名:法の師
宇治十帖は光源氏が亡くなった後の話で、主役は光源氏の子供である薫と孫の匂宮です。

第6回は第50帖の東屋(あずまや)です。
宇治市は私の生まれ故郷で小学校5年生の2学期まで11年間を過ごしました。

シリーズのIndex
第1回

第2回

第3回

第4回

第5回

第6回

第7回

第8回

第9回

第10回



上の地図は宇治十帖の古跡の位置 を示すものです。
出典:宇治川歴史散歩 Page104

源氏物語の宇治十帖での主要人物である光源氏の異母弟宇治八宮の庵は
宇治上神社の周辺と設定されています。 

前置きが長くなりましたが東屋の古跡を紹介していきます。
東屋の所在地は宇治橋の東詰 京阪電車の宇治駅から徒歩1分位
鎌倉時代に造られた石造聖観音菩薩坐像(通称、東屋観音)があります。




上の2枚の写真は東屋之古跡 東屋観音、宝篋印塔、祠など
撮影:2024年12月1日


上の写真は平成18年(2006)10月、宇治市文化財愛護協会によって建てられた現地説明板
撮影:2024年12月1日

上の写真は源氏物語ミュージアムの展示「東屋」
撮影:2024年12月1日

上の写真は東屋観音移転之記 移転の経過が書かれています。
撮影:2024年12月1日
上の写真は東屋観音の遠景で、傍にある道標を黄色字で示した
撮影:2024-12-1
道標には「右みむろみち 左 京大津道」元禄7年(1694)正月18日の銘
道しるべでは宇治市内最古で白川石で作られています。

東屋の名前の由来
 薫君が詠んだ「さしとむる 葎やしげき 東屋の あまり程ふる 雨そそぎかな   」が
東屋の名前の由来です。
現代語訳:東屋に葎(むぐら)が生い茂って戸口を塞いでしまったのか、
あまりに長い間雨だれの落ちる中で待たされるものだ

東屋の概略あらすじ
薫君26歳の8月から9月にかけての話。
浮舟は、八宮に仕えていた中将君と八宮の間とにできた姫です。
求婚者(左近少将)がありましたが、それは浮舟の養父(常陸介)の財産を目的としたものでした。
少将は浮舟が介の実子でないと知ると、財力目当てに浮舟の義理の妹と結婚してしまう。
縁談の破綻を不憫に思った母(常陸介の後妻)は浮舟を中君のもとに預けることにした。
そこで偶然出会った匂宮に言い寄られ、驚いた母は浮舟を三条の小家にうつします。
浮舟の消息を聞いた薫君は、浮舟を引き取って宇治に移しますが、浮舟を愛しく
思いながらも大君の面影がよみがえり思わず涙するのでした。

関連サイト




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市垂水区のMOLTI垂水東館が12月13日(金)10時からリニューアルオープンします

2024年12月13日 04時12分23秒 | 神戸情報
神戸市垂水区のMOLTI垂水東館が12月13日(金)10時からリニューアルオープンします。

12月12日(木)、姫路の好古学園大学校の帰りに写真を撮りましたので紹介します。

上の写真はMOLTI垂水東館の東側出入り口 撮影:2024-12-12
MOLTI垂水東館の表記はモルティたるみ東館が正式名称か?

上の写真は掲示のポスター 撮影:2024-12-12


上の写真は西側入口の中の様子
リニューアルオープンに向けて急ピッチで準備が進められています。
撮影:2024-12-12

モルティ垂水は平成16年(2004)12月にオープンしています。
山陽電車の高架下の商店街です。
昔はたるせんと呼ばれていました。2018年に開業50周年を迎えています。
詳しくは下記ブログで書いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする