歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

紅く咲くのは曼珠沙華 ! 白く咲くのは彼岸花 ! 青い空に白い雲 ! ドングリに落ち葉 ! 秋闌 !

2018年09月25日 | 季節の風景

白い彼岸花

 

 

白く咲くのが「彼岸花」

お彼岸の時期に咲くので「彼岸花」と云うよりも、「彼の岸」に咲く花。 

 

 紅く咲くのは曼珠沙華 (まんじゅしゃか)と呼びたい。

 

燃えさかる炎の花

 

 

朝露に濡れた蕾は、とても、とても、艶やか。

 

 

 こんな処にカタツムリ。

 

 

秋の空。 

 

秋はドングリ。 

 

秋は落ち葉。 

 

 

 秋になりました。

稀勢の里も、もう、秋。

それでは、また。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のアジサイに今期第一アオガエルを発見!

2017年04月19日 | 季節の風景

 

昨日、庭のアジサイの葉の上で、じっと静かに佇んでいました。

 

 

 

 

 

 

ホントに、温和しく、瞬きもせず、じっと彼方を見つめていました。

可愛いです。

双子ちゃんもカエルが大好きです。

季節の記録でした。

 

それでは。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭で雌のカマキリが雄を捕食中!脚は食べないようです!人間の雄に生まれてヨカッタ!

2016年10月28日 | 季節の風景

昨日の夕方でした。

雨戸を閉めようと庭先にまわると、コンクリの三和土にカマキリを発見。

 

カマキリやカエルは珍しくもないのですが、足下に散らばる物体はゴミかと思っていたのですが、よく見ると、それはカマキリの脚の残骸と気付きました。

これは、間違いなく、交尾の後に雌が雄を食べているのです。

交尾の後、素早く雌から逃げ切る要領の良い雄もいるそうです。

父親の肉体は生まれて来る子供の栄養分として献げられるのです。余韻に浸っていては命が亡くなるのです。カマキリの雄は大変なのです。

雄の残骸、ご冥福を祈ります!

雌カマキリも本能に従っただけなのでしょうが・・・・・・。

ホントに!ホントに!カマキリの雄にではなく、人間の雄に生まれてホントにヨカッタ!

 

外は雨、冬のように寒い!

 

今年初めて居間のエアコンを暖房に切り替えスイッチオン。

 

それでは、また。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくしの子が!イヌフグリもタンポポも梅も水仙もパンジーもボケもアセビも咲いて!もう春で~す!

2016年03月04日 | 季節の風景
朝のウォーキングコース。

こんな畦道で、


土筆が顔を出していたのです。気付いたの3日前で、この写真は昨日撮影。


ホント!顔を出して間もない、“つくしの子”です。


♪つくし~の子が顔を出します! ♪もうすぐハ~~ルですねェ~~!と、キャンディーズを口ずさんでしまいました。


イヌフグリも、


名前の知らない花も、


名の知れたタンポポも、咲き始めました。


畑のビニールハウスでは、ゴボウも育ってきました。


畑の傍らでは梅が咲いています。、



我が家ではボケも、


馬酔木も、



水仙も、


パンジーも咲いてます。


早いです。


今年も、もう三月です。


春なのでした。


それでは、また。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日目にして蝉は蟻の餌食に!残念!でもしかし!大自然?の営み?

2015年07月24日 | 季節の風景
今朝の6時半頃です。

庭に出ると、コンクリの三和土に何やら蠢く物体を発見。

足下に目を凝らして見つめること暫し、オッ!これは、何と、蝉の幼虫!ではないか!彼?彼女?は、私が見つめているあいだ、まったく身動きしないのです。

それでは、それでは、と思い、目を逸らすこと暫し、すると、やおら家の方に向かって歩始めたのでした。

そこでわたくし、突然、家の外壁で羽化するよりも、やはり、何と云っても、木の幹での羽化が自然?と思い、幼虫を柿の木の根元に移動してあげたのです。

移動して直ぐにその場を離れ、5分ほどして確認に行くと、蝉さんは地上から30㌢ほどの高さの処で羽化のスタンバイ状態。

ヨカッタ、ヨカッタ、と思い、一端その場を離れました。そして、又、5分ほどして様子を見に行くと、柿の木に蝉さんの姿を発見できず。

オャ?蝉は何処へ?と辺りを見回すと、芝生の中にひっくり返って息も?絶え絶えの蝉さんを発見。ア~ア、これでお終い!と思い、その場を去ったのです。


そして朝食を済ませ、いつものウォーキングに出発する前に、もしかして、もしかして、と思い柿の木に近づくと、何と、何と、蝉さんはしぶとく樹につかまって羽化の準備態勢。ヨカッタ、ヨカッタで出発。


45分のウォーキングを終えて帰宅。直ぐに様子を見に行くと、樹には抜け殻が、もう、何処かに飛んで行った?と思ったら。


木の根元に成虫になった蝉さんの姿を発見。まだ羽化したばかりの様子。


じっとして身体を乾かしているのです。



暫くして、もう、何処かに飛んでいったか?と思い、様子を見に行くと、この姿に・・・・・・。


すべては、蝉さんの意志に反して、わたくしの余計なお節介で、柿の木の下に移動したことが、不幸の始まりでは?と、反省しています。

八日目の蝉?を、一日目だけにしてしまって、蝉さんゴメン!


蝉さんのご冥福を祈って合掌。


それでは、また。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年つくば市の桜は2日金曜日ほぼ満開になりました!

2015年04月03日 | 季節の風景
昨日(2日)は、天気は快晴で、青い空、白い雲で、サクラを求めて走り回りました。

天気予報ではこれから一週間は、菜種梅雨で、気温も下がり、曇ったり、雨が降ったり、と云う事で、青空の下でサクラが見られるのは、この日が“最後のチャンス”と、思ったからです。

本日は予報どうり曇りで、朝から“花散らし”の風が吹き、今にも雨粒か落ちて来そうな空模様です。と、云うことで、昨日のお花見は大成功だったようです。

それで、いつもの垂れ櫻からお花見を開始。


坂道に、櫻の木に、母娘連れ、絵になります。


こちらのお寺は、チョット地味な櫻のある風景。



脇の池から、朱色の欄干越しの櫻。イマイチ!


石段を上がった処の神社、ここの境内で、時々、眼下の景色を眺めながら、独りランチを頂いたりするのです。ここには、いまどき珍しく、“燃やさないゴミ”と“燃やすゴミ”の二種類のカゴが設置されているのです。


こちらは、明るく、大きく、咲き誇っている団地の櫻。


丘の上に差し掛かった処で“ホオジロ?”を発見。


櫻もいいけど、青空をバックに菜の花の黄色は眼にしみます、春の色です。


遙か彼方の櫻も、とてもイイものです。


こちらは、住宅地の“謎の桜並木”


家に居てお花見ができるのです。


何故?謎かと云えば、新興住宅地で、開発が始まったのは、どう見ても20年から30年程度。並木の桜は、どう見ても、50年から60年以上の古木。そして、そして、この道は、何処に通ずる訳でも無く、行き止まりの、住宅地内の道。


そして、そして、本日の目玉、本命、目的地の神社に到着。


ここで、今年は、お花見と、決めていました。駅前のスーパーで、カレーパンと、ツナサンドと、発泡酒500缶(糖質75%オフ)を仕込み、独り酒盛り。境内には誰も居ません。

※カレーパンとツナサンドで糖質は60㌘弱、でもしかし、食開始後1.5時間後(私のピーク)の血糖値は160以下なのです。不味くて、とても、とても、とても、臭い!トウチエキス粒タイプよりも、ずっと、ずっと、ずっとアルコールの方が旨くて、気持ち良くなり、効くのです。

遙か彼方に、万博公園駅が見えます。そう云えば、今回、駅の側で、“万博歯科”と云う名の歯科医院を発見。いくら何でも、チョット、チョットと思ったりしました。


幹から直に出ている花。可愛いです。


独り酒盛りを終え帰路に着きます。

祠に、枝垂れ桜、何故か、数年前より、垂れ下がり方も短くなり、全体も小ぶりになった様で、以前の趣が無くなりました。残念。


高圧鉄塔と櫻。


倒木越えの櫻。


携帯中継局と櫻。


そして、池を囲む櫻。


2015年、つくば市周辺の櫻でした。

外は曇り、強い風が吹いています。


それでは、また。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年つくば市の桜は本日開花です!たぶん?

2015年03月29日 | 季節の風景
昨日は、天気も良く、暖かく、風もあまりなく、もう、そろそろと、つくばの櫻の様子を窺いに、自転車を走らせたのです。

いつもの桜並木、対向車に気を付けながら、歩行者に気を付けながら、上を見上げ続けたのですが、櫻の花はなかなか発見できず。

枝先にやっと見つけた薄紅色、静かに、ひっそりと、一輪だけのお花見。


蕾は、もう、開花準備は万端で、指先で弾けば音を立てて開きそうです。


いつも通る神社の境内の櫻も、もう直ぐです。神社に櫻は似合います。


こちらでも、気の早いサクラが、一輪、二輪、開いています。


本殿の屋根を背景に満開の櫻、とっても、とっても、春の風情、日本の風景になります。


境内には、何故か満開の櫻が、染井吉野に似ていますが、


でも、今咲いていると云う事は、別の種類?


こちらは、つくば市の名所、農林試験場通りの桜並木。こちらは、まったく、一輪も咲いていませんでした。


本日も、昼間は太陽がいっぱいです。きっと、間違い無く、開花宣言です。今度の土日は、間違い無くお花見日和。


それでは、また。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛おしく!狂おしく!待ち遠しく!さくら!桜!櫻!サクラ!2004年から2014年

2015年03月24日 | 季節の風景
サクラ、さくら、櫻、あちら、こちらから、櫻の開花を知らせる便りを、耳にし、眼にすると、胸が、心が、騒ぐのです。

少子高齢化、財政赤字、集団的自衛権、原発再稼働、普天間基地の辺野古移設、イスラム国のテロ、世の中、いろいろあっても、櫻は今年も咲きました。

歳を重ねるほどに、何故か、櫻の花は、待ち遠しく、愛おしく、狂おしく、こころを惑わします。

2004年、東京は上野寛永寺の櫻。


浅草付近、隅田川のさくら。


2005年、我が家の近く児童公園のさくら。


2006年、東京は椿山荘下、江戸川公園の櫻。


さくら。


サクラ。


サクラ。


2007年、茨城県はつくば市農林研究所通りのサクラ。


2008年、千葉県我孫子市印旛沼のさくら。


2009年 茨城県は龍ヶ崎観音のさくら。


2010年 龍ヶ崎市は般若院の垂れ櫻。


2011年、大地震、大津波、原発三基がメルトダウンで日本中で櫻どころではなく、お花見無し!写真無し!

2012年、茨城県は高崎自然の森公園のサクラ草と、


さくら。


2013年、東京北区は音無橋のさくら。


そして、お隣、飛鳥山のサクラ、


2014年、茨城県は土浦市乙戸沼のさくら、


さくら。


サクラ、さくら、櫻、でした。


さて、と、今年は、何処で、お花見をするか?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号(ファンフォン)浜松市付近に上陸しました

2014年10月06日 | 季節の風景
『9時過ぎから、雨まじりの東の風が、南の風に変わり、そっと玄関を開けたら、蒸し暑い風が吹いていました。台風は、何となく興奮します。

こちらにも、大雨、洪水、強風の警報と、竜巻注意報が発表されました。避難勧告、避難指示は出ていません。

もし、避難勧告や指示が出たら、何処に避難するの?

兎に角、本日はテレビの台風情報を見つめる一日?』


【台風第18号 (ファンフォン)】平成26年10月06日08時45分 発表

<06日08時の実況>



大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 浜松市付近
中心位置 北緯 34度40分(34.7度)
東経 137度40分(137.7度)
進行方向、速さ 北東 50km/h(27kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 35m/s(70kt)
最大瞬間風速 50m/s(100kt)
25m/s以上の暴風域 全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域 北側 600km(325NM)
南側 440km(240NM)

【台風第18号 (ファンフォン)】平成26年10月06日10時50分 発表

<06日10時の実況>



大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 熱海市付近
中心位置 北緯 35度05分(35.1度)
東経 139度00分(139.0度)
進行方向、速さ 北東 65km/h(34kt)
中心気圧 970hPa
最大風速 35m/s(70kt)
最大瞬間風速 50m/s(100kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 190km(100NM)
北西側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 北西側 600km(325NM)
南東側 440km(240NM

『11時半頃から風が北寄りに変わり台風は通過したもようです。空も明るくなり、雨も時より小雨が降る程度。但し、風は時より強く吹いてます。

台風18号は上空を通過し、我が家は被害も無くヨカッタです。

明日は天気は良くポタリング日和のようです。・・・11時55分記』

それでは、また。

※追加

【台風第18号 (ファンフォン)】平成26年10月06日13時45分 発表

<06日13時の実況>



大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 日立市の東約100km
中心位置 北緯 36度35分(36.6度)
東経 141度50分(141.8度)
進行方向、速さ 東北東 75km/h(40kt)
中心気圧 975hPa
最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 190km(100NM)
北西側 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 西側 600km(325NM)
東側 500km(270NM)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るくて寂しい風景

2014年04月18日 | 季節の風景
明るくて、
















































寂しい、風景でした。

まあ、その時の“こころもち”次第ですから、そう思って見れば、そう見えてくるし。

そう思っていなければ、そう見えいし、兎に角、そう云う、ことでした。


それでは、また。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする