東京の都心を歩くのは数年ぶりです。お上りさん気分で少々興奮気味でした。
目的は、もちろん、安産祈願です。
この日は、常磐線の北千住駅で降り“日比谷線”に乗り換えるのです。改札を出て、日比谷線に乗るために切符を買おうと思って売り場を探したのです。
ですが、日比谷線の切符売り場が見つからないのです。“東京メトロ”や、“つくばTX”や、東武線等の切符売り場はあるのですが、日比谷線の切符売り場が無いのです。
連絡通路を一旦Uターンして、再度、通路の両側を隈無く眼を凝らして探したのですが、日比谷線切符売り場の文字は発見できないのです。
えッ!どうなってるの?何処で買うの? 行き交う人混み中、不安と動揺で視点の定まらない眼の中に入った“東京メトロ”の文字。もしかして?日比谷線は東京メトロでは? そうだったのです!
券売機の前に立ち、路線図を見上げ、赤い文字の“当駅”を探し、人形町の文字を探すと、やはり日比谷線を発見。それにしても、複雑怪奇な路線図に、それに輪を掛けて複雑怪奇な券売機。
何だか判らないのですが、兎に角、路線図に有った“人形町”と“190円”の文字を頼りに、券売機に百円硬貨を2枚投入して、190円ボタンを押し、切符と10円を受け取り改札に向かったのです。
それにしても、日比谷線はいつの頃から?東京メトロに変わったのでしょうか?そう言えば、最近、時々、テレビで“東京ハート、東京メトロ”なんて、CMが流れていたような?
以前は北千住駅で東武線にも日比谷線にも、ちょくちょく乗り換えていたのです。今回は、完全に、お上りさん状態になってしまいました。
しかし、それでも、券売機を探してウロキョロ状態の時、“そんな状況”を“都会人”に悟られまいと、それなりに、さり気なく、何と無く、待ち人を捜すような雰囲気を漂わせつつ、連絡通路を行ったり来たりしていたのです。
それで、人形町で降りました。
階段を上がった先は、久しぶりの大都会。
何と無く興奮して、左を見たり、
右を見たり、東京マラソンの垂れ幕?がいっぱいです。この道もコースになっているようです。
彼方に、水天宮の屋根を確認し、横断歩道を渡り水天宮を目指しました。
それにしても、今日は寒い! 雨がいつの間にか雪に変わっています。
それでは、続きは、次回。
、