歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

れいわ新選組!第2弾ロケット?次の立候補者の発表!が遅い!勢いが止まるぞ!

2019年06月22日 | 世間話し
れいわ新選組ですが、先週あたりから、マスコミ数社が採り上げました。
 
参議院選挙の公示は7月4日で、投票が21日でほぼ決まったようです。衆参同時選は消えたようです。公示まで後13日、2週間を切りました。
 
寄付金は2億円を超えたようで、ほぼ3億円は見えたと、先日、太郎君が言っていました。3億円で候補者10人擁立が可能になるそうです。
 
山本太郎君と、蓮池透氏の2名は決定していますから、残るは8名、たぶん、男女比は5対5を目指すと思いますから、残り男が3名、女が5名。
 
蓮池透氏の発表が5月31日でした。そして、今、6月も最後の週を残すだけ、候補者発表に間が開きすぎです。 
 
発表が遅いのは、意中の方が立候補に躊躇しているのか? それとも、公示までギリギリ引っ張って、新鮮なイメージで選挙戦に突入する作戦なのか? 
 
それにしても、残り8名の候補者選びは、いろいろな意味で、かなり、かなり、難しいと思います。下手すると、一発でブームは消えてしまいます。
 
候補者の一般公募も行っていて、かなりの人数が応募していいるようですが、無名の方の中から、れいわ新選組に相応しい方を選び出すのは、必ず怪しい方混じっているので、時間と手間暇がかかります。
 
私的には、第2弾は24日の月曜日に4名発表で、第3弾は7月の1日が効果的と考えています。
 
第2弾は、それなりの、そこそこの候補で、第3弾では、かなり、かなりのサプライズ候補を発表して、一気に選挙戦に突入する。
 
まあ、そんな事を、考えながら焼酎を飲む、きょうこの頃なのです。
 
勝手な妄想を、もう少し続けます。
 
それで候補者なのですが、女性は以前あげた、雨宮処凛、室井佑月、望月衣塑子、そして、そして、サプライズの吉永小百合さんです。それに一般公募の一名。計5名。
 
男性は残り3名。一般公募1名として、あと2名は? 
 
先ずはウーマンラッシュアワーの村本大輔38歳。彼は、若いし、勢いも、発信力もあり、もう、お笑い界に見切りをつけて、政界進出がベストの選択。
 
そして、そして、それなりのサプライズ候補として、あの、前文科省次官の、前川喜平氏に立候補を期待しています。
 
彼は最近になってTwitterを実名に変えたのです。これは、それなりの決断があり、その決断は、参議院選挙への立候補だと思います。彼の立ち位置は真っ当な保守リベラルです。
 
前川氏が「れいわ新選組」から立候補することで、中高年の無党派保守票、自民党票も、かなり、かなり、れいわに流れる筈です。たぶん出馬します。
 
それと、ついでと云っては、何ですが、最大のサプライズ、元総理大臣の鳩山由紀夫さんの政界再登場です。
 
もしかして、もしかして、れいわ新選組から出馬?
 
彼としては、普天間問題は、どうしても解決したい! 死んでも死にきれない!と思っているはず?
 
彼は、親米保守のマスコミ・官僚・政治勢力の策略で、首相の地位を追われましたが、その過程で、それなりに、日米関係の、闇を、裏を、駆け引きを、体験し、学習されたようです。
 
まあ、親米派の諸勢力によって、すり込まれた負の評価を、いまでも、堅く、堅く、信じ込んでいる方には、もう過去の人でしょうが、私の評価としては、未だ彼は現役の政治家です。
 
わたくし、今回の「れいわ新選組」の旗揚げには、小沢氏も、鳩山氏も、それなりに関わっている筈だと、そんな匂いを感じるのです。
 
民主党の時代、従属的日米関係を、自立的関係に変えようとしたのは、小沢氏、鳩山氏の二人でした。それ以外は、従属的関係を容認する方たちでした。
 
経済的、政治的問題の根源を辿ると、アメリカに対する従属的関係に突き当たるのです。
 
小沢、鳩山、そして、山本・れいわ新選組、対米自立、この一点で繋がっていると思います。
 
その点につきましては、嘘か?ホントか? 自分で自主的に調べて下さい。
 
以上。
 
 
それでは、また。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間にポタリングで青い空!白い雲で季節の花!季節の野菜!

2019年06月17日 | 季節の風景

昨日は、とても、とても、いい天気!

自転車を駆って外へ飛び出しました。

気持ちい~~~!

 

稲で~す、お米で~す。

 

アジサイです。

 

この色が一番!

 

でも、この色も捨てがたい。

 

こちら、ゴボウです。

 

ネギで~す。

 

落花生、南京豆、ピーナッツです。

 

これは初めて見る花。

 

白くて、山盛りに咲いていて、

ミツバチが飛び回っていました。

 

青い空、白い雲、そして、H2ロケット 。

 

池の対岸でアコーディオンを弾くおじさん。

 

こちら、目の前でランチタイムのおこぼれを待つカラス君。この日も、定位置のベンチでサンドイッチとアルコール度数9%の酎ハイ。

 

腹を上にして横たわる蛇、車に頭部を轢かれたようです。見た目、死後1時間以内?

裏返して蛇の種類を確認。よくいるシマヘビのようです。肉は美味とのこと。可哀想なので道路の端の草むらに移動しました。

蛇の遺体の口直し。

新築一戸建ての庭先で、パパとママと二人の子供、きっと、きっと、夢だった庭先でのBBQ!

はい、トマト畑。

トウモロコシ畑。

空が、デッカク! 気持ちいい~~~!

梅雨はアジサイ、この色もいい!

青い空、白い雲、四段積みのコンテナ、これも、なにか、とてもいい! 設計荷重が四段?それとも積み重ねる重機の性能的要因? 

 

はい、梅雨の晴れ間のポタリングでした。

 

それでは、また。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金月20万円では毎月5万円の赤字で?自分で2000万円を用意しろ!ですか?れいわ新選組の出番です!

2019年06月12日 | 世間話し

お久しぶりです。

毎度おなじみの、上から目線で、ふんぞり返りで、何故か、総理大臣にまでなってしまった方が、またしても、下々を騒がせているようです。

記者会見で、役人の用意したメモを読み上げただけ、答申の内容など理解していないいし、興味も無し、まさかこんな事態になろうとは、麻生ふんぞり返り大臣もビックリ!

現在、彼は、副総理で、財務大臣で、金融とデフレ脱却の担当大臣でもあるそうです。合計で、四つの重要ポストに就いているのです。

ホント!これを見ると、いかに大臣が単なる飾りであることが、よく、良く、判ります。

ここで、最初に云っておきますが、私的には、毎月20万円程度で、それなりに暮らしているのです。

事の起こりは、今月3日に金融審議会の「市場ワーキング・グループ」が公表した、平均的な無職の高齢夫婦世帯で、公的年金が月20万円ほどで、実際の出費は25万円。

これだと月五万円の赤字が見込まれ、二十年間で約1300万円、三十年間で約2000円が不足するとした。

夫婦二人の高齢者世帯の暮らしを、どのような想定で、どのように計算されて、年金不足分が5万円なのでしょうか?

定年後に備えて、2000万円を、金利の低い貯蓄では無理があり、株などの投資にシフトして、老後に備えましょう、と、金融審議会が答申したのです。

委員の中に証券会社の回し者が紛れ込んでいる?

ちなみに、金融審議会のメンバーですが、           

            

ボストンコンサルティンググループ  シニア・パートナー&マネージング・ディレクター        
学習院大学国際社会科学部教授        
京都大学公共政策大学院教授        
株式会社日本総合研究所理事長    翁    
東京大学大学院法学政治学研究科教授        
同志社大学法学部教授        
日本労働組合総連合会総合政策局長        
東京大学大学院法学政治学研究科教授        
学習院大学大学院法務研究科教授        
一般財団法人日本消費者協会理事        
経済同友会副代表幹事       いずみ
明治学院大学経済学部教授   佐 々 木    
株式会社INCJ代表取締役会長(CEO) 日産自動車株式会社取締役        
中央大学商学部教授       喜美枝
東京大学大学院経済学研究科教授        
一橋大学大学院法学研究科教授        
弁護士(銀座新明和法律事務所)        
神戸大学経済経営研究所教授    森(やもり)    善(のぶよし

このような方たちですから、現役時代の暮らしぶりを維持するには、毎月25万でも足りないのかも知れません。

まあ、答申の大筋も小筋も役人が作成して、委員は、そうか、そうかで答申が一丁上がりなのです。

歳をとると、あれも欲しい、これも欲しい、あれも食いたい、これも食いたい、あれも着たい、これも着たい、あそこにも、ここにも行きたい、何て欲望は、体力、気力の衰えと供に、収縮していくのです。

そもそもです、今回の答申は、金融審議会からです、年金問題は担当外です。

ですから、現役世代に不安を抱かせ、個人資産を、貯蓄から投資へ、シフトさせるのが目的だったのです。

図らずも、と、云うか、さもありなん、と、云うか、上から目線のふんぞり返り大臣の発言で、年金をあてにするな!自分で金を用意しろ! と、世間は受け取ってしまったのです。

給料は下がり、消費税は上がり、それでも金を蓄えろで、これでは、消費は低迷、景気は低迷、お先真っ暗!

このままでは、公的年金で月20万円は、ごく一部の方たちだけで、大多数は10万円程度がせいぜい。

非正規労働者が過半数を超え、このままで行くと、無年金者が続出で、2000万円を自分で蓄えるなんて事は、絶対、絶対、無理な話。 

ここで、”れいわ新選組”の出番です。

反緊縮財政です。

税金は無いところから取るな、あるところから取れです。

2・3日前の話では、寄付が1億8千万円ほど集まったようです。

れいわ新撰組の政策はこちらから

 https://www.reiwa-shinsengumi.com/

それでは、また。 

そうだ! 大事なことを忘れていた。年金制度の崩壊で政府与党を攻めると、だから! 消費税を10%に増税する!となってしまいます。

問題は、減税です、個人消費拡大で、景気回復です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする