これも植木鉢に勝手に生えてきたものの一つなのだが、今は綺麗に紅葉している。最初は何が生えてきたのか分からなかったけれど、葉がキジムシロに似ていたからそうだとばかり思っていたのだが、葉は茂るのに何年も花が咲かなかった。
今年も葉を茂らせていたのだが、途中から茎が伸びだして黄色い花を咲かせた。花を見て、キンミズヒキだったことに気がついた。何故庭に生えてきたのか・・・・。この場合は・・・・
きっと、秋にきのこを採りに山に入って、種を服につけて帰ってきて、庭に落としたからじゃないかと思っている。
オビトケノコンギク
これはノコンギクの変異を固定した種なのだろう。どんどん殖えているが、どれも同じ花を咲かせている。下の菊はもともと、白い小菊が庭に植えてあったのだが種で随分殖えてしまった。そして、その中の一つがこれ。
オビトケノコンギクのように筒状の花が集って咲いている。
吉祥草が辛夷の木の下で花をつけた。
それから、それから・・・・
イチゴの実を放っておくと、地面に落ちて、種から沢山殖えてしまうワイルドストロベリー。