気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

「判断力」  奥村 宏 著  (岩波新書 新赤版 (887))

2011-04-22 21:01:18 | 今日読んだ本
何か問題が発生すると会議や委員会を作って、そこで問題解決を
図ることが多い。自らは判断することなくそこに任せる。
こういうことに対してそれはまずいだろうというのが本書の主張
と思われる。なかなか思い切ったものいいで頷かせる場面も多い。

-目次-
Ⅰ なぜ判断を誤るのか
 第一章 情報と判断
  ゾルゲ事件の尾崎秀実は日本が生んだ最高のジャーナリスト
 第二章 権力への意志
  政官財(鉄の三角形)+マスコミ+御用学者=鉄のペンタゴン
 第三章 陰謀理論
 第四章 判断と責任
  政治家、経営者、学者の無責任
Ⅱ 判断力のない人
 第一章 政治家と経営者
  アメリカ追随で事足れりの政治家、株式市場
 第二章 会社人間
 第三章 「輸入理論」学者
 第四章 ジャーナリスト
Ⅲ 判断力をつけるために
 第一章 現実から学ぶ
 第二章 歴史から学ぶ
 第三章 論争のすすめ
 第四章 実学の思想
結び
  判断力を取り戻すためには輸入思想からの脱却が必要

------------------------------------------
判断力 (岩波新書 新赤版 (887)) 奥村 宏 (著)

出版社/著者からの内容紹介
長い間大きな判断をする必要がなかった日本は,いま内政・外政,経済などあらゆる局面で独自の判断を迫られている.しかし,外国に判断を任せる政治家,責任感欠如で判断しない経営者,外国理論をまくしたてる経済学者が相変わらず跋扈する.現実を見据え,歴史に学び,情報を整理して判断力をつける方法を,具体的に考える.

登録情報
新書: 207ページ
出版社: 岩波書店 (2004/4/20)
ISBN-10: 4004308879
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日買った酒 「麦焼酎 百... | トップ | 血圧 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (MT)
2011-04-23 11:23:18
クロタマさん、失敗学の本は、お薦めです。
返信する
そうですか (クロタマ)
2011-04-23 11:51:46
失敗学はは田村さんはじめ各種ありますね。
私は最近つくづく思うんですよ。
いろいろの本を読んできたけど、帰納法と演繹法について、それを確実に使いこなす訓練をしてこなかった、と。今からでもそういう1冊に出会いたいものです。
だからいかに多くの本を読もうとそれきりなんですわ。
帰納法はいろいろの情報から本質は何かを見つける。
演繹法は1を聞いて10を知る。
やはり凡人には難しいですね。まだ間に合うかな?
返信する
大丈夫ですよ。 (MT)
2011-04-26 22:27:23
凡人には、計り知れないので、大丈夫ですよ。
凡人には、難しい事は分からないです。
返信する
凡人ゆえに (クロタマ)
2011-04-27 19:27:19
知ったかしたいという気持ちがありますよね。まぁ、そのての気分が私の読書への誘因・動機ですわ。
返信する

コメントを投稿

今日読んだ本」カテゴリの最新記事