気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

我家の地震被害

2011-03-12 17:00:40 | 心象風景・身辺雑記
地震発生当時、家にはしたのこどもが在宅していたので
まずは無事の確認をメールで問合せる。
ほどなく、大丈夫だよ、ミューちゃんもテーブルの下の椅子の上に
避難したよ、との返信がありまずは一安心。
ビルだとある程度安心だが木造家屋だとやはり心配だ。
家内やうえのことも連絡がとれた。
昼前に帰ってから今朝の新潟の地震のこともあり田舎に電話する。
これといった影響もないとのことで安心した。

我家での影響を強いて挙げれば灯篭が倒れて頭部が隣家に吹っ飛び
隣家の壁をキズつけたことかな。撤去と壁の修復に若干の出費か。




被害が大事でなく先ずは良かった。

(付録)ミケちゃん近影  おばあちゃんになったねぇ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北大地震で帰宅難民になった | トップ | 電休日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事