【長池公園 長池】
曇天の朝だ。
起きていつもの体重計に乗る。
予想通り2㎏弱の体重増だ。
9時頃に散歩に出かける。
大栗川を開花しだした桜を見ながら歩き尾根緑道から長池公園に。
ここでお昼休憩にし、唐木田、富士見通りと進む。
富士見通りも結構桜が咲き出していた。
ただ、平日なので人出は少ない。
鶴牧西公園を下りシダレザクラの開花状況を見る。
咲き始めの感じだが老木なのでこの辺が精いっぱ . . . 本文を読む
朝から雨だ。
終日雨の予報だ。
もう朝から休養日というよりグータラモードだ。
終日パソコンに向かって時間を過ごす。
その間、横のテーブルに置いたお菓子やら飲み物に手を出す。
夕食は、白身魚の焼き物、肉・卵添えの野菜サラダ、酒のつまみのイカの塩辛。
デザートはジャンボアイス最中。
何のストレスもない無重力空間に漂っているような一日だったので
耳を澄ませても耳鳴りの音が少しも気にならなかった。
. . . 本文を読む
昨日のブログに書かなかったのだが、私の体調に何だか珍しいことが起きた。
昨日の事。
寝起きも良く普段耳障りな耳鳴りも鳴りを潜めている。
いつもと違うなと思いながら寝起き後の血圧測定をする。
ほぼ正常圧に近いところにまで下がっている。
いつもより20くらい数値が低い。きっと寒さが遠のいて暖かくなったからだと思う。
この日は終日耳鳴りは気にならない。
もしかして耳鳴りの原因は高血圧に起因しているのでは . . . 本文を読む
【日野クリーンセンター付近の桜が開花しだした】
暖かい一日だった。
休日は多摩川べりは人出も多いので今日の散歩コースにした。
浅川の新井橋を渡り日野クリーンセンター先で多摩川に出る。
あとは、ひたすら多摩大橋へと歩く。
1時間くらいで小休止すればいいのだがタイミングが掴めない。
橋を渡り左岸のたい焼き公園お昼休憩にする。
食べ終えたら再び歩き始める。
何だか余裕のない散歩だな。
もう少しプラ . . . 本文を読む
【交通公園から 是政橋の先の南武線に貨物列車が】
先週の検査結果の説明を受けに出かける。
毎回同じで、では、次回の予約を、ということで診察はあっけなく終わり。
会計に少し時間がかかる。
途中の公園で早めのお昼休憩にする。
その後、分倍河原から下川原緑道を通り府中郷土の森から関戸橋を渡る。
交通公園から大栗川沿いを歩いて2時半前に帰宅する。
八王子アメダスでは、
最高気温 17.8℃ 13 . . . 本文を読む
昨年9月に値上げ前に半年分を買い込んだ。
1コインを超える価格にはちょっとどうかなと思ったので。
それも残すところ1本となった。
50年に渡る喫煙もこれで最後にしようと思っている。
これ以上続けたら亡父と同じ肺気腫になりそう。
この辺が潮時と禁煙する。
ただ、意志が弱い私にはハードルの高い試練でもある。
さて、どうなることやら、と自分自身を注視したい。
. . . 本文を読む
【登戸・稲城間のサイクリングロードが繋がった 布田橋下】
※全文ほぼ入力したのだが操作ミスで消えてしまう。この方が一層疲れた。
元の文面を端折って書き直す。
今日も好天気だ。
昨日MTさんに聞いた登戸・稲城間のサイクリングロードが繋がったのを実感しに行くことにした。
9時頃に出かける。
川崎街道を連光寺坂上から稲城方面に下り是政橋に着く。
多摩川右岸を進む。
京王相模原線を渡った先の布田橋 . . . 本文を読む
【大栗川の大田平橋付近のコヒガンザクラ】
久し振りに家人以外の人と話をした。
朝方は雲が多かった。
予報では気温も上がるようなので軽装で9時頃に散歩に出かける。
交通公園から多摩東公園に上がりジャンパーを脱ぎシャツを腕まくりする。
豊ヶ丘第七公園でお昼休憩にし一本杉公園に立ち寄る。
富士見通り、唐木田と進みせせらぎ緑道を下る。
天気も良くこのまま帰るのは惜しいので大栗川の大田平橋で折返す。 . . . 本文を読む
【浅川の万願寺歩道橋付近】
朝はなかなか起きれない。
これでは早朝散歩の開始はいつになるやら。
9時に散歩に出かける。
手袋は不要だが北風が冷たい。
浅川を歩く。
富士山も風が強いようで雪煙で稜線がぼやけて見える。
平山橋で折返し途中日野税務署に寄り確定申告書類を提出する。
申告期限が1か月延びたからか提出カウンタは行列はできていず5分もかからずに済む。
書類作成の相談コーナーには人が多い気 . . . 本文を読む
【大栗川の洗馬川下流付近の辛夷】
爽やかな朝だ。
残り雲が朝日に染まっている。
ラジオ体操、朝食、数独と一連の朝の目覚ましを。
9時頃に散歩に出かける。
交通公園でウインドブレーカを脱ぎ腕まくりする。
風はあるが心地良い。
多摩東公園に上がり団地街を進み豊ヶ丘第七公園でお昼休憩にする。
一本杉公園に立ち寄り富士見通り、唐木田を経由しせせらぎ緑道を下る。
大栗川沿いを歩いて3時前に帰宅する。 . . . 本文を読む