裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

ダケカンバ・・・シラカバもいいけれど

2006年02月24日 | Weblog
裏庭のダケカンバの枝が今にも解け始めた重い雪を跳ね上げようとしている。磐梯山に生育するダケカンバが風に乗せて散布した種、その種がここで発芽し、今や5メートルを超えるまで成長した貴重な天然ダケカンバ。ダケカンバとシラカバ、いずれも樹皮が薄い紙状ににはがれるためか、よく混同される。樹皮の色(ダケカンバ 淡褐色 シラカバ 白色)で簡単に見分けがつく。植栽された裏磐梯のシラカバ。多くは深い雪に虐めぬかれ、惨めな姿をさらしている。裏磐梯の風景には断然雪に強いダケカンバが合う気がする。(裏庭にて) 25日から27日まで休館いたします。
コメント