裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

挿し木・・・一年でこんなに

2006年03月02日 | Weblog
特別気になるバラを苦労して雪から掘り起こし、室内に持ち込む。(写真右)これで数ヶ月早くすばらしい花と香りを楽しむことができる。昨冬、挿し木し、(写真左 発根、生育始める苗)立派に成育し、すばらしい花を咲かせてくれたトラディスカントである。現在市販されるバラ苗のほとんどはノバラに接木した苗である。自身の根(Own Root )で育つバラはより長生きで、バラ本来の形質を際立たせ、より多くの花をより長く連続的に咲かる・・・英国の園芸家、Gertrude Jekyll(1843-1932)が著書の中で述べている。とは言え、生育の遅い挿し木苗は商業ベースに乗らず、市場に出回らないのが現状である。
コメント