最近、新しいLPプレーヤーを手に入れた。それはCD化されない、あるいは廃盤になってしまったLPレコードのデジタル化、CD化のためであった。倍速の利かないアナログレコードのデジタル化は時間がかかる。WAVファイル編集ソフトを使い、スクラッチノイズを削除したり、無音部を挿入したり・・・とは言え、久しぶりにお気に入りのLPを聞きながらの作業は楽しい。だがほとんど聞き入ってしまい作業どころでない。手始めにテレマンのクラブサン幻想曲集、ミシェル・コルボ指揮、ローザンヌのモンティベルディ、倫理的宗教的な森・・・これから時間をかけ、楽しみながら一枚一枚CD化し、もう一度命を吹き込むとしよう。
ブックマーク
- 小さなホテル カーティスクリーク
- 2020年11月 カーティスクリークの歴史の幕を無事閉じました ただただ感謝
- バラのお好きな方に
- ROSES
- バラのお好きな方 立ち寄ってみてください
カテゴリー
- 独居老人(100)
- Roses(393)
- Gardening(249)
- 庭に咲く草花(325)
- Geranium(ゲラニウム)(141)
- 薪ストーブ(174)
- 磐梯高原・山・森・花(83)
- Helleborus (クリスマスローズ)(61)
- 裏磐梯・湖沼(109)
- 若き日の思い出(24)
- 聴く・観る・オーディオ・映画・パソコン(206)
- 飲む 食べる(120)
- 旅(36)
- 本を読む(29)
- 裏磐梯の近くに・・・(80)
- 歩く・登る(148)
- 庭の野鳥・野生動物・昆虫(203)
- 日常生活(895)
- Weblog(684)
- 日本を 日本人の将来を考える(23)
- 新型コロナ(17)
最新記事
最新コメント
- えじま/呆け老人のパリ4日間 その①
- 竹村/Hofbäckerei Edegger-Tax エーデッガー・タックスのシュトーレン
- fun/CURTIS CREEK 未だ取り外せない看板
- 秋田K/80歳記念鳥海山登山 為し終えて
- 秋田K/80歳記念鳥海山登山 為し終えて
- 秋田K妻/80歳記念鳥海山登山 為し終えて
- 秋田K妻/明日 鳥海山へ
- 秋田K/明日 鳥海山へ
- 秋田K/80歳記念登山に鳥海山
- 秋田K妻/80歳記念登山に鳥海山