今日も暑い。
強い日差しが続くと毎日水やりは欠かせない。
そこでスプリンクラーの登場となるが家庭用のプラスチック製のそれは全く信頼性、耐久性がない。
安価な製品とは言え、どうしたらこうも使いづらく、壊れやすい製品が作れるのだろうか、と不思議にさえ思うほどであった。
最近は1シーズン使えさえすればOKと割り切っている。
今日も表庭で使っている回転式のプラスチック製のスプリンクラーが壊れた。
回転部分が摩耗、ストッパーが擦り切れ水圧で飛んだ。見事。
だが今年近くのホームセンターで買ったスプリンクラー、デザイン良し、機能、性能よし、初めて使える家庭用スプリンクラーに出会えた。
が、果たしていつまで・・・