裏磐梯 秋元湖にほど近い森の中から・・・

裏磐梯の森の中の家、薪ストーブ、庭、山、酒、音楽を愛する独居老人の日常生活の記録、綴り続ける備忘録。

 

ゴミ捨て 甲府沼 薪ストーブ アンコール

2023年12月22日 | 薪ストーブ

ゴミ捨て日、車で300メートルほど離れたゴミ置き場まで、2,3センチ積もった

雪は羽のように軽く難なく落とすことができる。12月はじめに降ったドカ雪はひどかった、

湿雪の重さで森から木々のメキメキとへし折られ音があちこちから響き、そして停電。

9時、車の温度計は-8℃、この冬一番の冷え込み、ごみ捨ての後、甲府沼に行ってみる、

全面結氷、iPhone6s が起動しない、ポケットに入れ温め、やっと起動、

写真を撮る、我が家から薪ストーブの煙が立ち上る。

およそ半年間、24時間燃え続ける逞しき「アンコール」

お陰で暖かく冬を過ごすことができてきた。

寒さに弱い植物も20数年枯れることなく成長続け、花を咲かせてくる、

これぞ「本当の薪ストーブ」と言える、アンコールといえる、

30数年、薪ストーブ、アンコールに感謝。


コメント    この記事についてブログを書く
« コナシと思って植えたものの... | トップ | 部屋掃除 ベットメイクに奮戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿