カミさんと二人で三井記念美術館に行きました。
今回のお目当てはコレ、 『デミタス コスモス 宝石のきらめき★カップ&ソーサー』 展です。最初に告知を見て以来、ずっと楽しみにしていました。
今回の企画展、東京にお住まいの鈴木さんご夫妻が40年間にわたって収集した作品の中から、約300点を紹介するという企画展でした。
良いコレクションというには決して財力や蒐集にかける情熱、知識だけではなし得ず、ある意味、コレクターの教養や人格まで映す鏡のような物であると思っています。
普段はあまり買わないものの、今回は図録も買ってしまいました。
少々思う所があり、物を集める趣味は一切止めにしよう思ったものの、色々と素晴らしいコレクションを拝見しているうちに、 “ある物 (内緒!) ” の蒐集に関しては、きちんと体系的にまとめて、資料として後世に残しておきたいと思うようになりました。実は3年程前から書き始めて既に一部はWEB上で公開しているのですが、記述が英文のみなので中々進みません。完成までにはあと10年位は掛かるだろうなぁ……
今回のお目当てはコレ、 『デミタス コスモス 宝石のきらめき★カップ&ソーサー』 展です。最初に告知を見て以来、ずっと楽しみにしていました。
今回の企画展、東京にお住まいの鈴木さんご夫妻が40年間にわたって収集した作品の中から、約300点を紹介するという企画展でした。
良いコレクションというには決して財力や蒐集にかける情熱、知識だけではなし得ず、ある意味、コレクターの教養や人格まで映す鏡のような物であると思っています。
普段はあまり買わないものの、今回は図録も買ってしまいました。
少々思う所があり、物を集める趣味は一切止めにしよう思ったものの、色々と素晴らしいコレクションを拝見しているうちに、 “ある物 (内緒!) ” の蒐集に関しては、きちんと体系的にまとめて、資料として後世に残しておきたいと思うようになりました。実は3年程前から書き始めて既に一部はWEB上で公開しているのですが、記述が英文のみなので中々進みません。完成までにはあと10年位は掛かるだろうなぁ……