移動の途中、少し時間に余裕があったので、国立西洋美術館に寄ることにしました。

現在開催されている企画展は『ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展』です。


今回は一部を除いて撮影可になっていましたよ。

今回はこの《黄色のセーター》を始め、4点の日本初公開作品が来日していましたよ。

タイトルに “~とその時代” とあるように、ピカソの作品以外にもクレー、マティス、セザンヌ、ジャコメッティ等の作品も多数展示されているので、ピカソにはあまり興味がないという方々でも楽しめる内容だと思います。



この企画展、会期は来年の1月22日までとなっております。日時指定の事前予約制でしたが、私が訪問した日には普通に当日券を購入することが出来ました。
■本日のオマケ
家族でバルセロナのピカソ・ミュージアムを訪問した時の写真です。

私達夫婦の希望通り、子供達が二人ともアートの道に進んでくれたのは、やはり幼い頃から色々な美術館を巡って良質な作品を観せてきたから・・・だと信じたいなぁ(笑)。

現在開催されている企画展は『ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展』です。


今回は一部を除いて撮影可になっていましたよ。

今回はこの《黄色のセーター》を始め、4点の日本初公開作品が来日していましたよ。

タイトルに “~とその時代” とあるように、ピカソの作品以外にもクレー、マティス、セザンヌ、ジャコメッティ等の作品も多数展示されているので、ピカソにはあまり興味がないという方々でも楽しめる内容だと思います。



この企画展、会期は来年の1月22日までとなっております。日時指定の事前予約制でしたが、私が訪問した日には普通に当日券を購入することが出来ました。
■本日のオマケ
家族でバルセロナのピカソ・ミュージアムを訪問した時の写真です。

私達夫婦の希望通り、子供達が二人ともアートの道に進んでくれたのは、やはり幼い頃から色々な美術館を巡って良質な作品を観せてきたから・・・だと信じたいなぁ(笑)。