娘がお友達からこれを頂いてきました。はて、中身は何かな?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/e11c69fefacd310bf5d916ecc34ce41d.jpg)
箱一杯の金柑でした。ご自宅の庭で採れたものを送ってくだったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ef/d3a720f2d98830ece10cde7e201f82d2.jpg)
さすがに生食では食べ切れないので、残りはカミさんにジャムにしてもらうことにしました。金柑には種があるので、まずは半分に切って種を取り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bf/b320db39bde5c35855edb2e67448ede3.jpg)
その後はいつもと同じ。ル・クルーゼのジャム鍋に入れて、グラニュー糖と一緒に加熱するだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/fe6a6203376c25cbc26a956f23e3750e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/9ba988da204602853b878a13522b9014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/e652513c705dc71441576a5504f28f75.jpg)
はい、出来上がり。ご覧の様に金柑は煮崩れないので、パンに塗るとかではなく、ヨーグルトに入れたりケーキの材料にするのが良さそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/4ebde120e8ae32726594c4bc43c28b09.jpg)
今回は中ぐらいのジャム瓶で5本になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f6/5f78b63291e208a8f3ab34537b44a20a.jpg)
自宅のジャム棚には去年のどころか、一昨年に作ったジャムもまだ残っています。時々棚の奥からいつ作ったのか覚えていない程古いジャムが出てくることがあるんですけど(笑)、我が家のジャムのような高糖度仕様だと全く問題なく食べることが出来ます。自家製ジャムを作ってみると、ジャムは保存食だということが良く分かりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/e11c69fefacd310bf5d916ecc34ce41d.jpg)
箱一杯の金柑でした。ご自宅の庭で採れたものを送ってくだったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ef/d3a720f2d98830ece10cde7e201f82d2.jpg)
さすがに生食では食べ切れないので、残りはカミさんにジャムにしてもらうことにしました。金柑には種があるので、まずは半分に切って種を取り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/bf/b320db39bde5c35855edb2e67448ede3.jpg)
その後はいつもと同じ。ル・クルーゼのジャム鍋に入れて、グラニュー糖と一緒に加熱するだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/fe6a6203376c25cbc26a956f23e3750e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/9ba988da204602853b878a13522b9014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/20/e652513c705dc71441576a5504f28f75.jpg)
はい、出来上がり。ご覧の様に金柑は煮崩れないので、パンに塗るとかではなく、ヨーグルトに入れたりケーキの材料にするのが良さそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/4ebde120e8ae32726594c4bc43c28b09.jpg)
今回は中ぐらいのジャム瓶で5本になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f6/5f78b63291e208a8f3ab34537b44a20a.jpg)
自宅のジャム棚には去年のどころか、一昨年に作ったジャムもまだ残っています。時々棚の奥からいつ作ったのか覚えていない程古いジャムが出てくることがあるんですけど(笑)、我が家のジャムのような高糖度仕様だと全く問題なく食べることが出来ます。自家製ジャムを作ってみると、ジャムは保存食だということが良く分かりますね。