ちょっとプライベートで色々とっ散らかっていることがあったのですが、昨日は月に1度しかないチーズ工房千さんの営業日だったので、何とか時間を絞り出してカミさんと二人で訪問することにしました。先月から始まったはちみつホエイラッシーが飲みたくてかなり早めに到着したものの、残念ながら今回も売り切れ。チーズも既に売り切れの物が色々ありました。
購入できたチーズはいつもと同じモッツァレラ、竹炭&竹炭の濃厚熟成、和、黒胡椒、季節の熟成チーズ「コスモス」です。
越田商店さんの干物、今月はサバとイカでした。
今回もまだ出店者の皆さんもいらっしゃる時間に到着できたので、そちらもご紹介させていただくことにしましょう。まず最初はこちら、 移動ごはん又兵衛さん。カミさんはイエローカレー、私はチキンカレーを頂きました。大変美味しかったので、カレースパイスも買ってしまいました。
2か月連続出店の福笑屋珈琲 Fukumiya Coffee さん。先月頂いたジンジャーエールが大変美味しかったので、今回もジンジャーエールを頂きました。
こちらは 創作スイーツ&フレンチ レーヴさん。子供達へのお土産にイチジクのタルトとポップオーバーを頂きました。
最後は木工製品や木を使ったアクセサリーを販売しているMOONCHILDさん。カミさんは以前に買った三日月形のペンダントが周囲に大変好評だったこともあり、新しくちょっと色味の違う物を追加購入。ウシの動物黒板も買いました。
今回も大変愉しかったので、次回も出店終了時間の15時になる前に到着できるように頑張ります。
■いすみ チーズ工房巡り関連ブログ
いすみ チーズ工房巡り その1 高秀牧場 チーズ工房
いすみ チーズ工房巡り その2 よじゅえもんのチーズ工房
いすみ チーズ工房巡り その3 チーズ工房 ikagawa
いすみ チーズ工房巡り その5 チーズ工房 フロマージュ KOMAGATA
いすみ チーズ工房巡り その6 ハル フロマジュリ・カフェ
購入できたチーズはいつもと同じモッツァレラ、竹炭&竹炭の濃厚熟成、和、黒胡椒、季節の熟成チーズ「コスモス」です。
越田商店さんの干物、今月はサバとイカでした。
今回もまだ出店者の皆さんもいらっしゃる時間に到着できたので、そちらもご紹介させていただくことにしましょう。まず最初はこちら、 移動ごはん又兵衛さん。カミさんはイエローカレー、私はチキンカレーを頂きました。大変美味しかったので、カレースパイスも買ってしまいました。
2か月連続出店の福笑屋珈琲 Fukumiya Coffee さん。先月頂いたジンジャーエールが大変美味しかったので、今回もジンジャーエールを頂きました。
こちらは 創作スイーツ&フレンチ レーヴさん。子供達へのお土産にイチジクのタルトとポップオーバーを頂きました。
最後は木工製品や木を使ったアクセサリーを販売しているMOONCHILDさん。カミさんは以前に買った三日月形のペンダントが周囲に大変好評だったこともあり、新しくちょっと色味の違う物を追加購入。ウシの動物黒板も買いました。
今回も大変愉しかったので、次回も出店終了時間の15時になる前に到着できるように頑張ります。
■いすみ チーズ工房巡り関連ブログ
いすみ チーズ工房巡り その1 高秀牧場 チーズ工房
いすみ チーズ工房巡り その2 よじゅえもんのチーズ工房
いすみ チーズ工房巡り その3 チーズ工房 ikagawa
いすみ チーズ工房巡り その5 チーズ工房 フロマージュ KOMAGATA
いすみ チーズ工房巡り その6 ハル フロマジュリ・カフェ