![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/abb0ac5b9dfc45ecc07857cccd175a49.jpg)
移動の途中、少し時間があったので、五島美術館に寄ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/b6cf444f623a1ee04c1646bd27fff61c.jpg)
現在開催されている企画展はこちら、 『館蔵 夏の優品展 動物のかたち』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/2846365e521573a58d30013cd3abd005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/e7c3ce7c5190c2fcbfb3d3bce7161940.jpg)
個人的に興味が湧いたのはやはり絵画よりも工芸品。寿雄作の象牙彫 《鼠と羽箒》 は今回初めて観ましたが、ため息が出るほど見事な作品でしたよ。その他、国宝の 《金銅馬具類》 等の貴重な作品も展示されておりました。会期は今度の週末、8月4日までとなっておりますのでお見逃しなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c7/b6cf444f623a1ee04c1646bd27fff61c.jpg)
現在開催されている企画展はこちら、 『館蔵 夏の優品展 動物のかたち』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/2846365e521573a58d30013cd3abd005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/e7c3ce7c5190c2fcbfb3d3bce7161940.jpg)
個人的に興味が湧いたのはやはり絵画よりも工芸品。寿雄作の象牙彫 《鼠と羽箒》 は今回初めて観ましたが、ため息が出るほど見事な作品でしたよ。その他、国宝の 《金銅馬具類》 等の貴重な作品も展示されておりました。会期は今度の週末、8月4日までとなっておりますのでお見逃しなく。