
カミさん&息子と三人で、我が家の果樹園の手入れに行きました。

スノードロップ、ムスカリ、クロッカス、菜の花、スイセン・・・・・・今年も色々な花が咲き始めていましたよ。



果樹の花が咲くのはもう少し先かな?

今回もカミさんは菜園スペースの手入れと焚き火料理。息子は廃材の処理と焚き火の番をしました。焚き火料理の第1ラウンドはいつもと同じ焼き芋で、第2ラウンドはビーフシチュー。シチューはそのまま持ち帰って、夕食に頂きました。




その間、私は裏山の竹の1m切りをしました。今回は109本切ったので合計753本です。初めは500本くらい切れたら大成功のつもりだったけど、 ピョイ~ン竹 が生えてくる前に1000本切りたくなりました (笑) 。
最後はいつもの定点観測。もうすぐサクランボが咲くのでお花見が出来るかな?。

■本日のオマケ
果樹園横の赤道に罠が仕掛けてありました。

将来的には息子に罠免許を取らせて、イノシシを何とかしてもらおうと思っています。

スノードロップ、ムスカリ、クロッカス、菜の花、スイセン・・・・・・今年も色々な花が咲き始めていましたよ。



果樹の花が咲くのはもう少し先かな?

今回もカミさんは菜園スペースの手入れと焚き火料理。息子は廃材の処理と焚き火の番をしました。焚き火料理の第1ラウンドはいつもと同じ焼き芋で、第2ラウンドはビーフシチュー。シチューはそのまま持ち帰って、夕食に頂きました。




その間、私は裏山の竹の1m切りをしました。今回は109本切ったので合計753本です。初めは500本くらい切れたら大成功のつもりだったけど、 ピョイ~ン竹 が生えてくる前に1000本切りたくなりました (笑) 。
最後はいつもの定点観測。もうすぐサクランボが咲くのでお花見が出来るかな?。

■本日のオマケ
果樹園横の赤道に罠が仕掛けてありました。

将来的には息子に罠免許を取らせて、イノシシを何とかしてもらおうと思っています。