![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/42/214f27cf7ba3ecbef0e261a14757fafb.jpg)
自宅庭の菜園スペースに、今年もアスパラガスが生えてきました。元々は今から14年前に植えた らくらくメガデール というやつで、確かに解説には「1度作ると数年収穫できる」と書いてありましたけど・・・まさか数年どころか十数年経っても収穫できるとは思っていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/fc5507c9f21cb33f496e500cd2be4f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/a1546494cd82f2915d121ca75a304a03.jpg)
毎朝、朝食を作る直前に収穫して調理することにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ca/4bc37c57d67e37bc62f683ca2ded626e.jpg)
あっという間に伸びちゃうので、使わないときには収穫して保存しておきます。これで1日分なんで量は大したことないけど、朝食の付け合わせに使う程度なら十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/2161059c47ba62424ab35b01ab5afe01.jpg)
時々折れていることがあるので、何か動物の通り道になっているのか?とは思っていたけれど、ついに先日犯人を発見。5年前に現れた例の黒猫が昼寝してる!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/c19387f8f255a2f45a229b9297430470.jpg)
なんでわざわざ凸凹の場所で寝てるんだろう?と思ったけど、もしかしたらキウイ(マタタビ科)の近くだからかもしれませんね。まぁその位は許してあげることにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/fc5507c9f21cb33f496e500cd2be4f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/a1546494cd82f2915d121ca75a304a03.jpg)
毎朝、朝食を作る直前に収穫して調理することにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ca/4bc37c57d67e37bc62f683ca2ded626e.jpg)
あっという間に伸びちゃうので、使わないときには収穫して保存しておきます。これで1日分なんで量は大したことないけど、朝食の付け合わせに使う程度なら十分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/2161059c47ba62424ab35b01ab5afe01.jpg)
時々折れていることがあるので、何か動物の通り道になっているのか?とは思っていたけれど、ついに先日犯人を発見。5年前に現れた例の黒猫が昼寝してる!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/84/c19387f8f255a2f45a229b9297430470.jpg)
なんでわざわざ凸凹の場所で寝てるんだろう?と思ったけど、もしかしたらキウイ(マタタビ科)の近くだからかもしれませんね。まぁその位は許してあげることにしましょう。