最近、私のまわりには御目出度い
話題がいっぱい
しあわせな空気は、心もバラ色に染めてくれますね。
昨日は友人の結婚パーティーでした
新郎は我が配偶者の学生時代からの友人で、うちにもよく遊びに来てくれたり、みんなで一緒に飲みにいったりと、私も仲の良い友人となりました。
この新郎は安東 然さん(芸名)という名前で、アマチュアの音楽活動
をしています。
私のティーパーティーでも何度か演奏してくれたこともあるんですよ。
そういうご縁で生まれた「素敵なアフタヌーンティー」というボサノバ調の曲は、彼の数ある楽曲の中でも人気のある曲です。
奥様になられたNさんは、同じくアマチュアで音楽活動をされていた方で、音楽で繋がったご縁で晴れてこの日を迎えたというわけです
(結婚式は昨年暮れでしたけどね)
というわけで、彼らの周りには音楽仲間がいっぱーい。
この日のパーティーも、結婚ライブパーティーとなりました
たくさんのお友達が、入れ替わり立ち替わり演奏です
にぎやかで楽しいパーティー。



すっかり名人芸
です。
パーティーのトリは、もちろん新郎新婦のDuoだったんですが、感動で見入ってしまって写真取るのを忘れてしまった
ステキなステキな二人のハーモニーでした
末長くお幸せに
このパーティーに向かう前に、ちょっと打ち合わせがありまして・・・
某ホテルのロビーにて。
何の打ち合わせかって?それは、もう少しのお楽しみ・・・近いうちに発表しますよ
薫さんの御着物がとっても可愛かったので、一緒に写真を撮ってみました
やっぱり着物ってイイですね。若いころには興味がなかったのに、年々惹かれてます。
タンスの肥やしにするのは勿体無いので、自分で着られるようにならなくちゃ~
薫さんのHPはコチラ→ http://www009.upp.so-net.ne.jp/kaoru/


しあわせな空気は、心もバラ色に染めてくれますね。
昨日は友人の結婚パーティーでした

新郎は我が配偶者の学生時代からの友人で、うちにもよく遊びに来てくれたり、みんなで一緒に飲みにいったりと、私も仲の良い友人となりました。
この新郎は安東 然さん(芸名)という名前で、アマチュアの音楽活動

私のティーパーティーでも何度か演奏してくれたこともあるんですよ。
そういうご縁で生まれた「素敵なアフタヌーンティー」というボサノバ調の曲は、彼の数ある楽曲の中でも人気のある曲です。
奥様になられたNさんは、同じくアマチュアで音楽活動をされていた方で、音楽で繋がったご縁で晴れてこの日を迎えたというわけです

というわけで、彼らの周りには音楽仲間がいっぱーい。
この日のパーティーも、結婚ライブパーティーとなりました

たくさんのお友達が、入れ替わり立ち替わり演奏です

にぎやかで楽しいパーティー。



すっかり名人芸

パーティーのトリは、もちろん新郎新婦のDuoだったんですが、感動で見入ってしまって写真取るのを忘れてしまった

ステキなステキな二人のハーモニーでした

末長くお幸せに

このパーティーに向かう前に、ちょっと打ち合わせがありまして・・・
某ホテルのロビーにて。
何の打ち合わせかって?それは、もう少しのお楽しみ・・・近いうちに発表しますよ

薫さんの御着物がとっても可愛かったので、一緒に写真を撮ってみました

やっぱり着物ってイイですね。若いころには興味がなかったのに、年々惹かれてます。
タンスの肥やしにするのは勿体無いので、自分で着られるようにならなくちゃ~

