9月14日の「Tea Time +」は、中町敦子先生の『名前のことだま入門』です。
※「名前のことだま」とは?
日本では、昔から「言霊」と言って、言葉(音)に力があると信じられてきました。「名前のことだま」は、古来の日本語から50音ひとつひとつの意味を紐解いて、その人の名前に当てはめることで、その人が生まれてきた意味(使命、役割)を解明していきます。
中町先生からのメッセージ↓
「出逢う相手の名前、日々の日本語の言葉や音の大切さについても、お伝えできたらと思っています。名前に秘められた力や、日本語の大切さを改めて感じていただけたら嬉しく思います。」
中町先生のプロフィール
「名前のことだま」ナビゲーター/「名前のことだま」鑑定師
2010年名前のことだま鑑定師認定。
自身の身近な人やイベントなどで鑑定多数。
これまで参加された方からは、「自分の名前や自分自身に自信が持てた、自分を再認識できた、進むべき方向性に自信を持って進める、勇気がでた、など」と喜びの声が多く評判です。
時間は13:00~15:00
限定6名様
参加費は2,500円(お茶&動物性フリーなスイーツ付)
お申し込み・お問合せは、providence822@hotmail.com