ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

●血族

2017-05-16 | ベック式!日本史用語集

足利尊氏ー足利基氏(初代鎌倉公方)…足利持氏―足利成氏(1454年 享徳の乱)


安倍頼時(前九年の役で敗れいた蝦夷)…

                                 安倍晋三(69代首相 )

                   岸信介(56代首相 58代首相の佐藤栄作は弟)…

阿部比羅夫(蝦夷を服属させた将軍)ー阿部仲麻呂(奈良時代の遣唐留学生) 

尼子経久ー

一条兼良-尋尊

伊東義祐(日向の領主:母方の祖父)ー伊東マンショ(天正遣欧使節)

 

上杉憲実―上杉憲忠(1454年 享徳の乱)


大内義興―大内義隆(1551年 大寧寺の変で陶に滅ぼされる)

 

王頎―王弥(王頎の孫 石勒と対立して殺された)

大久保忠世-大久保忠隣(1613年改易)

大久保彦左衛門(忠世の弟)

織田信行ー津田信澄(本能寺の変に際して光秀の娘婿であったことが災いし、信孝に殺害される(28))

桂広澄(1524年 相合元綱擁立反乱の責任を負って自害)ー桂元澄

カール4世(1356年:金印勅書)ージギスムント(カール4世の次男:1414年コンスタンツ公会議)

清原武貞ー清原真衡(1083年、後三年の役)

近肖古王(346年即位 仲哀)ー近仇首王

公孫度ー公孫康(204年:帯方郡設置)ー公孫淵(237年燕王を称する)

司馬懿(仲達)ー司馬師

         -司馬昭ー司馬炎(265年 晋を建国)

島津貴久島津義久(島津貴久の長男)

      ー島津義弘(島津貴久の次男)ー島津家久(1609年に琉球侵攻

       ー島津家久(島津貴久の四男 ※1609年に琉球侵攻を行った家久は義弘の子で別人)

スキピオ・アフリカヌス(ザマの戦い)-スキピオ・エミリアヌス(小スキピオ 養孫 前146年、カルタゴを陥落させる)ーグラックス兄弟(母方の孫)

武田元繁(有田中井手の戦い)…安国寺恵瓊(曾孫)

ジョセフ=チェンバレン( 植民相)ー ネヴィル=チェンバレン(イギリス首相)

ティベリウス(2代皇帝)ー大ドゥルースス(ティベリウスの弟)-ゲルマニクス(ティベリウスの甥で養子)ーカリグラ(3代皇帝

 

山上王ー西川王…烽上王ー美川王(烽上王の弟の子。300年に即位 313年、楽浪郡を滅ぼし、14年には帯方郡を滅ぼす)ー故国原王

 

藤原種継-※「く」藤原薬子


藤原実頼…     〈孫〉藤原実資(『小右記』の作者)

藤原通憲法(信西)-貞慶

藤原師輔〈実頼の弟〉-藤原伊尹〈師輔の長男〉


藤原秀郷(平将門の乱を鎮圧した領使)…藤原清衡州藤原氏初代)ー藤原基衡(毛越寺建立)ー藤原秀衡

                           …荒木村重(1578年 信長に謀反)

北条早雲ー 北条氏綱-北条氏康(三国不戦同盟)ー北条氏政(1590年切腹)ー北条氏直

細川藤孝細川忠興(妻はガラシャー細川忠利

慕容廆-慕容皝(慕容廆の長男)ー慕容儁(ホムツワケ=ヤマトタケル)

                     -慕容垂(384年、後燕を建国)

-慕容仁慕容廆の三男 皝に殺される

マクシミリアン1世-カール5世(孫)

源経基(藤原純友の乱を鎮圧 藤原氏の「(もと)」を造る)ー源満仲(安和の変 藤原氏の力を「たす」)-源頼信源頼光の弟。平忠常の乱を鎮圧)ー源頼義ー源義家(後三年の役)ー源義親ー源為義ー源義朝ー源頼朝

経満寄りの 寄りよ良い よしち為義 良しとより。

 

イメージ 1

        毛利隆元ー毛利輝元

毛利弘元ー毛利元就ー 吉川元春ー吉川広元

        小早川隆景

李克用(独眼竜 黄巣の乱鎮定)ー李存勗(後唐の建国者)

劉焉ー劉璋

劉淵(304年、漢を建国)ー劉聡ー劉曜

ネイサン・メイヤー・ロスチャイルドーライオネル・ロスチャイルド(1808-1879)

渡辺勝(1524年相合元綱擁立反乱の廉で殺される)ー渡辺通(1543年 月山富田城の戦いで奮戦の末に戦死討死)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年 〈ローマ、トイトブルク森の戦いに敗れる〉★

2017-05-16 | 『新世界史頻出年代暗記』

◎学習のポイント 作業 ローマ帝国の最大版図を確認しよう。

ローマ帝国の最大領土

 カンネーの戦い   b ザマの戦い   c アクティウムの戦い   d トイトブルクの戦い 

 ●ローマ(帝政) 

The Battle of the Teutoburg Forest took place in 9, when an alliance of Germanic tribes led by Arminius of the Cherusciambushed and decisively destroyed three Roman legions and their auxiliaries, led by Publius Quinctilius Varus.

急(きゅう)会う、逃げる 遠い森。

9年  アウグストゥス 

     アルミニウス ゲルマン人 トイトブルク森の戦い

9年、初代ローマ皇帝アウグストゥスの派遣した将軍ウァルスの率いるローマ軍は北ドイツのウェストファリア地方にあったトイトブルクの森で、アルミニウスに率いられたゲルマン人に敗れ、3個軍団が全滅。その知らせを受けたアウグトゥスが、泣きながら「ウァルスよ、余の軍団を返せ!」と叫んだというのは有名なエピソードである。この戦いの敗戦でローマとゲルマン人の境界はライン川ドナウ川を結ぶ線に確定した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする