
少し前に健康診断の結果と
先日行った献血の血液検査の結果が届きました。
若干、コレステロールが高くて、わずかではありますが基準値を超えてしまいました。
その他はすべてAでしたがショックです・・・

今年4月から昼間は1人で食事をするようになり
1人だし、なんでもいいかぁ~と、手抜きになっているところはあるのよね。
朝と昼にパン食が多いので、それがかなり関係していると思うな、、
これを機に食生活を見直そうと思います!!
やっぱり健康が一番!!
さっそく、トクホマークが付いたコレステロールを下げるマーガリンを買ってきました。
(ちょっと高かったけど、、)
もちろんこれだけではダメなので、1人でもきちんとした食事を心がけて
適度な運動をして、来年の健康診断ではオールAになるようにしたいと思います。
はいでは本日のお料理です。
ホッケの開きが3枚で398円でした。
今日も子供たちと3人なので、ちょうどいい。
ホッケならまん中の骨さえ取ってあげれば
子供たちも勝手に食べるので、私もサンマほどは忙しくない(笑)
この間、はなまるで魚の干物を50度洗いしていたので
私も50度洗いしてから焼いてみました。

確かに身がふっくらしたような。。
脂ものっていてすごく美味しかったです。

小松菜はさっと茹でて水気を絞り、出汁醤油で和えてお浸しにしました。
鰹節をトッピングしました。

椎茸と鶏胸肉の茶わん蒸しと、大根、人参、サツマイモの味噌汁です。

献立はこんな感じです。(合計631円)
・ホッケ焼き(398円)
・小松菜のお浸し(103円)
・鶏と椎茸の茶わん蒸し(74円)
・大根、人参、サツマイモの味噌汁(56円)
下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので応援のポチッを宜しくお願いいたします。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。