忘年会のシーズンですね。。
私も土曜日の夜にママ友と家飲みをしておりました。
子供が寝た後に『一杯やらない?』とメールをするんだけど
急な誘いにも関わらず、みんなおつまみやお酒を持って来てくれる♪
同じマンションなので、みんなスッピンに部屋着で、これが結構楽しい♪
明日は仕事関係の方との忘年会です~
はぁ~楽しみ♪
はいでは本日のお料理です。
玉ねぎが1個18円だったので、輪切りにしてオーブンで焼きました。
簡単なのにとても美味しいですよ。
【材料】
玉ねぎ・・・大1個
マヨネーズ・・・適量
アンチョビ・・・10g
クリームチーズ・・・30g
ピザ用チーズ・・・30g
【作り方】
1.玉ねぎは5ミリ厚さの輪切りにし、クッキングシートを敷いた天板に並べる。
2.マヨネーズを塗り、刻んだアンチョビとクリームチーズ、ピザ用チーズを散らす。
3.200度のオーブンで10~12分焼く。
マヨネーズとアンチョビの塩気が効いているので、味付けは必要なく
切ってトッピングしてオーブンで焼くだけなので他の料理を作っている間に完成します!
玉ねぎが甘くて、チーズのコクとアンチョビの塩気でめちゃめちゃ美味しいですよ。
豚ロースがなんと100g78円!!
水分を拭き取り、醤油麹を全体に絡めて冷蔵庫で一晩寝かせました。
後はフライパンで焼くだけです。
お友達からみそ屋さんの醤油麹を頂いたんだけど
これが、まぁーーーーーーー美味しいのよ。
漬けて焼いただけなのに、なんでこんなに美味しいのかしら。。
子供たちに豚ロース1枚は多いかなぁ~と思っていたんですが
『めっちゃ美味しい!』って2人ともペロリと食べました。
大根とパプリカのピクルスです。
味噌汁の具は残り野菜とかまぼこです。
献立はこんな感じです。(合計639円)
・豚ロースの醤油麹漬け焼き(372円)
・玉ねぎのアンチョビチーズ焼き(108円)
・大根とパプリカのピクルス(122円)
・残り野菜とかまぼこの味噌汁(37円)
いつも応援して下さりありがとうございます。
皆様の応援とても励みになっております。
にほんブログ村
最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。