子供達、英語の宿題が分からないときは「パパ教えて〜」と言って主人に聞きます。
でも今日は主人が留守でいないので、私に「ママーこの問題なんだけど、、分かる?大丈夫?できなかったら別にいいよー。」って、、
おいおい、、なぜ不安な感じで聞きに来る・・
そしてなぜ始めから諦めモードなんだ、、地味に凹むわ。
ママだってやればできるのよ!
分からないことはググれば出るんだからねっ!
はいでは本日のお料理です。
久々に体重計にのったら3キロも増えてまして、、
これはやばい!ってことで、ちょっと野菜中心のレシピにしようと思い
お肉の代わりに椎茸を使ってマーボー豆腐を作ってみました。
ベジタリアンマーボー
【材料】4人分
椎茸・・・4つ
玉ねぎ・・・1/2個
ニンニク、生姜・・・各1片
豆板醤・・・小さじ1(好みで加減して下さい)
豆腐・・・1丁(400g)
塩、こしょう・・・各少量
★中華スープの素・・・小さじ1
★水・・・1カップ
★甜麺醤・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
刻みネギ・・・適量
【作り方】
1.フライパンにサラダ油、みじん切りにしたニンニク、生姜、豆板醤を加えて弱火にかける。香りが立ってきたらみじん切りにした椎茸、玉ねぎを加えて炒め合わせ、塩、こしょうをする。
2.豆腐は賽の目に切り、耐熱ボウルに移し、ふんわりとラップをかけてレンジで3分ほど加熱し、水分が出たらザルにあげる。
3.1に★印の調味料を加えて味を調える。沸騰したら倍量の水で溶いた水溶き片栗粉をゆっくりと加えてとろみを付ける。
4.2を加えて豆腐が崩れないようにフライパンを揺すりながら混ぜ合わせる。
5.お皿に盛りつけ、刻みネギを散らす。
お好みで花山椒やラー油をかけるとさらに本格的になりますよ。
ピリ辛で美味しいです〜
お肉は入ってないですが、みじん切りにした椎茸の食感がお肉っぽく、風味も出て美味しいです。
肉なしマーボーって全然ありです!!
献立はこんな感じです。
・ベジタリアンマーボー
・青梗菜のスープ
・彩り野菜のサラダ
・ごはん
今日もお野菜たっぷり頂きました〜ご馳走様でした。
いつも応援頂きありがとうございます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。
にほんブログ村
最後までお付き合い下さってありがとうございます。