
お友達から「ササミを使った簡単で見栄えのいい料理ある?」と聞かれ
『今度ブログで紹介するね〜。』と約束をしたので、紹介します。
ササミの筋を取るのが面倒・・って方は
ササミの代わりに鶏胸肉で代用して頂いてもOK!です。
ササミの海苔わさび焼き、梅じそ焼き
【材料】2人分
ササミ・・・6枚
塩・・・適量
わさび・・・適量
焼き海苔・・・2/3枚
梅肉・・・適量
大葉・・・4、5枚
サラダ油・・・適量
【作り方】
1. ササミは観音開きにして筋を取り、軽く塩を振りかけておく。

2. ラップをひき1のササミを3枚ずつ並べ、さらに上にラップをかけて麺棒で薄くのばす。

3. 全体にわさびを塗り、焼き海苔を貼る。ラップを使って手前から巻いて形を整える。

4. 同じようにして、もう一方には梅肉と大葉をのせて手前から巻いて形を整える。

5. フライパンにサラダ油をひき3、4を巻き終わりを下にして並べ入れる。蓋をして時々転がしながら中火で焼く。

6. 中まで火が通ったら取り出して、食べやすい大きさに切って盛り付ける。

海苔わさびは、鼻にツーンときたりせず、海苔の風味にほんのりとわさびが香るくらいなので子供でも食べられました。
梅じその方は、大葉の香りが口いっぱいに広がって、さっぱりとして美味しかったです。
どちらもオススメですので、おつまみやおもてなし料理にどうぞ〜
いつも応援頂きありがとうございます。
皆様の応援、とても励みになっております。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。