
夏物を一枚縫おうと、手持ちの反物を取り出して 少し思案
こういう反物は必ずスチームアイロンをかけてから、取りかかる … そのように習ったのですが
夏物だし、出来たらセルフメンテナンスしたい!
ということで、手洗い用の中性洗剤で浸け置き洗いしてみました
最初に2尺おきに糸印を2回して。屏風たたみ
洗濯液を作って 水が浸透しやすいように 少し押し洗い
すすぐこと3回
浴室の物干しに針金ハンガーを10本ほど使いながら、吊るしていきました
換気扇をかけて半日すると 乾いていたので ここからスチームアイロンをかけました
最初の計測では12.63㎝
浸け置き洗いして吊るし干しのあと、アイロンかけ終わって計ると、12.38㎝ になっていました
収縮率は2%ほどです
4尺3寸5分で仕立てると、洗えば4尺2寸5分になる計算ですが、数回洗えば もっと縮んでいきそう
洗って正解とすることにしました😃