THE SAPPORO TRANSIT AUTHORITY (S.T.A)

札幌で活動しているブラスロックバンド、STA(The Sapporo Transit Authority)です。

SURFER(chicago)

2019-03-04 18:30:50 | CHICAGO

サーファーは、最高に格好いいです。実際にサーフィンに対して真剣に取り組んでいるサーファーは、最高に格好良くて真面目で向上心があってポジティブな人達です。

サーファーとは、一生懸命で向上心高く、真面目で言い訳をしない人たちのことです。

サーファーに対して、悪いイメージを持っている人も多いと思います。サーフィンに熱中している人は、『白球を追いかける高校球児』と同じぐらい、『一生懸命で向上心が高い』のだと認識されるべき存在です。

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.8 rock day live 〜ロックのあつい日〜

2019-03-04 18:26:44 | free form space

70年代中盤の日本ロック界は熱かった!
あらゆるアマチュアコンテストが開催される中、先駆けとして語られているのがヤマハ主催にて関西で繰り広げられていた伝説の「8,8rock day」
ビッグなゲストも招いて多方面ジャンルからのバンド達が熱演を繰り広げていました。
今でも第一線で活躍しているミュージシャン達がここをキッカケにデビューしています。
このCDには上田正樹、ウエストロードブルースバンド、アイドルワイルドサウス、山岸潤士、石田長生らの貴重なライブ演奏が収録されてます。他にもローリー寺西、円広志が出演した事があるそうですよ。
でも私が一番購入意欲をそそられたのはラストに登場する「紫」!
この頃、「本土上陸ライブ」と銘打ってジャパニーズハードロック界の話題を独占していた紫。
ノリにのっていた時期だけに迫力と貫禄が違う。他を圧倒!
締めくくりの「ハイウェイスター」が一番盛り上がっていたりするのは仕方ないところかなあ…。^_^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUSTER(chicago)

2019-03-04 12:18:18 | CHICAGO

説明

光沢(こうたく、英語: lustre、luster)は、物体表面の物理的性質で、対応する心理的属性を「つや(艶)」や「光沢感」などと呼ぶ。 光沢は主として光を反射する程度によって決まるが、実際には、正反射光と散乱反射光の強さの比、正反射像の鮮明さ、表面のざらつき模様などが強く影響する。 ウィキペディア

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOYS CLUB(CD)

2019-03-04 12:13:35 | CHICAGO

1988年発表
BOYS CLUBのデビュー作品。
10曲入り。
ワム!の大ブレイク後に、アメリカから登場した2人組。
なにやらその昔、ビートルズに対抗してモンキーズという図式を彷彿とさせますなあ。
ところが、なめてかかって聞いてみたら、これがすこぶるご機嫌なサウンドスタイルでめちゃくちゃに気に入ってしまいました!
ボーカル、アレンジ、プロデュースワークに至るまで、これは明らかに売れる為の職人技や人材をめいっぱいに導入した模様。
悪いわけがない。
まあ、今聞いてみたらば、確かに80年代のテイストが満載だけど、かえってそれも新鮮に響いてきます。
デビューしたばかりの頃のマドンナ風な味わいも懐かしく蘇ってきたよ。
残念ながら、このデュオは売れなかった…!
難しいものです、この世界は。こんな良作が陽の目を見ないままに埋もれてしまう。膨大にあるのでしょうね。
バックについたブレーンを見てみると、
ブルースガイチ、ビニーカリウタ、ランディジャクソン、ダンハフ、ポールジャクソンJR、マイケルランドウ、ジェリーヘイ、ゲイリーグラント、ゲイリーハービグ、ポーリーニョダコスタ、アレックスアクーニャ、ビルチャンプリン、タマラチャンプリン、ティモシーBシュミット、ジョーパスカル、マークルッソ他!
ものすごいメンツ。
サックスソロやベテランならではの曲構成などなど、新人アルバムだということを忘れてしまいそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

an afterimage(chicago)

2019-03-04 11:35:46 | CHICAGO

 

残像の意味とは

残像の意味は「光を見つめた後、一定の時間視神経に画像が残る現象」となります。

もうそこには残っていないのにある気がする物事」という意味で使われることも多いです。

また、意味や言葉の響きから映画や音楽のタイトルなどに使われることもあります。

 

残像効果

残像効果には「時間残像」「補色残像」「運動残像」などに分かれています。

補色残像というものは目に見ていた映像と明暗が反対になっている、または補色的な感覚の残像のことで、見ていた映像(現像)がそのままの残像が見える正の残像に対して、負の残像と言ったりします。

masa's art chicago logo respect gallery

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする