夏に籾糠やまに行ったとき 「今度は福井の山へ行こうよ。」「取立山や 苅込池 人気の場所がいっぱいあって大混雑だから 日月にずらしてね。」
「そうだね 行こう行こう」
と 伊吹山ネイチャーネットワークを 飛び越えて「時々山部隊」ができあがりました。
あちこちに住んでいる人が集まるので 今回の集合場所は米原駅です。
車の中を片付けて出発~~~ 何しろ総勢5人で 泊まりの荷物がありますからね。
北陸道で永平寺までひた走ります。 遠いッちゃぁ遠いなぁ
中部縦貫道を通り勝山へ (あの恐竜の町勝山です)
取立山は 勝山の裏手に当たるのだそうで・・・・・
やっとついたときには11時を廻っていました。
あの山がこつぶり山?
軽く考えていたようです。
今日の登山プランです。
左のこつぶり山に登り 稜線を降りて登って取立山にたどり着く。 その後ひたすら降りるのだから大丈夫・・・・って ほんとかな?
最高点の標高 1307メートル
最低点の標高 864メートル
累積標高 登り 569メートル
累積標高 下り 549メートル
きついと言うほどでは無いけれど 膝の悪い私は頑張らないとね
さ 行きましょ
まずは左に歩いて行きます。まだ 紅葉と言う程の色づきは見られず。
ありがたいことに 緩やかな道です。
って事は 何時までも山頂に着かないって事?
おや 蔓竜胆の実が色づいています。
萼が指輪の石の爪のようについている。
この時期あまり花が無いので嬉しい。
秋桐?
可愛そうなダイモンジソウ
ん? 丸い実が出来ている。
大分登ってきたようです。
樹間に遠くの山が見えます。
残念ながら この辺の山 初体験だからさっぱり分らない。
ゴマナかな?
何処かから水音がしてきました。
滝です。
この滝の先に鎖場ならぬロープ場があるので 下りには使いたくないとこちらから登るようにしたようです。
ちなみにKさんひどく高所恐怖症
どのくらいの登りが待っているんでしょうね?
滝上には青空が見えています。
滝の分だけ岩登りと言うことでしょうか?
前の人が高いところに見えます。
見下ろしてみるとこんな風に・・・・あんまり分らないかぁ
滝を登り切っても急登は続きます。
お~~い 待ってくれぃ
まだまだ 稜線には出られそうにはありません。
「そうだね 行こう行こう」
と 伊吹山ネイチャーネットワークを 飛び越えて「時々山部隊」ができあがりました。
あちこちに住んでいる人が集まるので 今回の集合場所は米原駅です。
車の中を片付けて出発~~~ 何しろ総勢5人で 泊まりの荷物がありますからね。
北陸道で永平寺までひた走ります。 遠いッちゃぁ遠いなぁ
中部縦貫道を通り勝山へ (あの恐竜の町勝山です)
取立山は 勝山の裏手に当たるのだそうで・・・・・
やっとついたときには11時を廻っていました。
あの山がこつぶり山?
軽く考えていたようです。
今日の登山プランです。
左のこつぶり山に登り 稜線を降りて登って取立山にたどり着く。 その後ひたすら降りるのだから大丈夫・・・・って ほんとかな?
最高点の標高 1307メートル
最低点の標高 864メートル
累積標高 登り 569メートル
累積標高 下り 549メートル
きついと言うほどでは無いけれど 膝の悪い私は頑張らないとね
さ 行きましょ
まずは左に歩いて行きます。まだ 紅葉と言う程の色づきは見られず。
ありがたいことに 緩やかな道です。
って事は 何時までも山頂に着かないって事?
おや 蔓竜胆の実が色づいています。
萼が指輪の石の爪のようについている。
この時期あまり花が無いので嬉しい。
秋桐?
可愛そうなダイモンジソウ
ん? 丸い実が出来ている。
大分登ってきたようです。
樹間に遠くの山が見えます。
残念ながら この辺の山 初体験だからさっぱり分らない。
ゴマナかな?
何処かから水音がしてきました。
滝です。
この滝の先に鎖場ならぬロープ場があるので 下りには使いたくないとこちらから登るようにしたようです。
ちなみにKさんひどく高所恐怖症
どのくらいの登りが待っているんでしょうね?
滝上には青空が見えています。
滝の分だけ岩登りと言うことでしょうか?
前の人が高いところに見えます。
見下ろしてみるとこんな風に・・・・あんまり分らないかぁ
滝を登り切っても急登は続きます。
お~~い 待ってくれぃ
まだまだ 稜線には出られそうにはありません。