金曜日のお休みを何となくだらだらと過ごしてしまった私。 本当はヘブンス園原に水芭蕉の森があると聞いていたので 行ってみようかなと思っていた。
ロープウェーで 行って 少し散策するだけのお気楽山遊び もったいない気がしていたことも確か 日曜日 いつも仕事で亭主殿を独りにしているので 連れて行くかと思った。
幸い 仕事の契約を少し変えたので 早めの夕方に戻ってきたら仕事は間に合う。 と言うわけで 5月11日 一緒に出かけることにした。
お天気は曇り時々雨。やれやれ 彼と出かけるといつもこうだよ。 花見に行くんだし 仕方ないか?
園原インターを出て 花桃の里を経由して ロープウェー乗り場に ついこの間花桃があでやかに咲き乱れていた里は異空間の様にひっそりしている。お店はもちろんない。 一年を10日ぐらい働いて 見切りを付けるらしい。
霧の中ロープウェーで進む。何も見えない。ちょっと怖い。 水芭蕉の噂を聞きつけてか 数組の観光客にも出会う。
岩魚の森は スキー場を少し下りて左に入っていったところにある。 園原にはスノーシューで来たことがあるが スキー場のすぐそばに水芭蕉の群生地があるとは知らなかった。
いくつかの山野草が見られるかと それも楽しみで来たけれど これはあまりなかった。
森は遊歩道が張り巡らされている。 清冽な水があふれ 心が洗われる。 上高地の森を思い出した。
緑の水を満々と湛えて神秘的な池には木々が映っている
貯水湖の様です。真ん中に四角い枠がはめ込まれ あふれ出た水はごうごうと音を立てて流れていきます。 深い湖のの底に落ちていくみたいで少し怖い。
遊歩道を歩いていくと ちらほらと白いものが
「あ 水芭蕉」 残念ながら一番の時期を逃したようで でかい葉が 後ろからにょきにょき出ている。
はは こりゃ 油炒めでもしたら美味しそうな葉っぱになっているなぁ
美人はいないかぁ?
水が綺麗だから クレソンの群生地も・・・
クレソン 大好き 食べてみたい
一方通行の 岩魚の森一周ほぼ40分
もう少し早かったなら 見事だったろうな?
でも スキー場のすぐわきに残る原生林の様な美しい岩魚の森に 満足して帰ってきました。
帰りに 昼神温泉方面から おにひらへ回って 美味しいおそばをいただいて 一日が二日分になった 素敵な日曜日でした。
しかーし これに気を良くした亭主殿から 一ヶ月に一度はこんな風に付き合ってよ と言われ。。。。複雑
ご主人と一緒ならすっぽりと濡れたことでしょう。
いつの間にか「晴れオトコ」の代名詞を頂いておりますが、こんな雨の中の散策もいいですね。
ズダヤクシュ、モミジイチゴ、ムラサキケマン、タチツボスミレ、ユキザサとたくさんの花がありました。
ミズバショウは花が小さい感じです。
もう終わりの頃で葉っぱが大きくなってしまったようですね。
尾瀬ではこれから楽しめます。
でも 雨に煙る山は神秘的で良かったです。花も雨に洗われて特別に輝いていたような気がします。
最初の花はスダヤクシュでしたか? 本当に小さな花でした。山小屋さんのところで見かけたけれど 同じ花とは思いませんでした。まだ開いていないからでしょうか?山小屋さんのスダヤクシュは特別な花に見えました。
明日は予報が悪すぎましたね。
すみませんでした。m(_ _)m
ご主人と素敵な散策に
なりましたね。
また、お誘いしますね。
来年 もし時間が合えば 是非おつきあいくださいね。とても楽しみにしています。
戸倉山の翠も綺麗だったけれど あの美しさには負けました。