豊田市に矢並湿原がある。
MAGロードの真下にある小さな小さな湿原。
平成24年 東海丘陵湧水湿地群としてラムサール条約に登録されました。
大分前から 保護を目的として一年に一度に限って一般公開されています。
私何度目かなぁ?
年々観察会への参加者が増えているように思います。
ボランティアのガイドさんが一グループに一人ついて観察会に出発です。
のっけからこの植物の名前忘れました。今までここにあったけれど聞いたことなかったよ。
どこでもみられる・・・と言えばそうなんですが
小さな可愛い花です。
ツリバナの実がはじけている。
毎年湿原の入り口で見かけます。
この手の実は大好きです。
シャンデリアみたいですね?
ママコノシリヌグイ?って思ったけれど葉っぱが牛の額じゃ無いからね
それにしても変な名前だよ
ウナギ掴めるかな?
ハクサンシャジン? ツリガネニンジン?
同じに見えるけれど ちがうらしい。
おや?
ムカゴが出来ていますやん
昔石巻山に登るとこれがいっぱいなっていてつまんでは歩いた。
喉渇くけれどね
なんたって山芋水無で食べるんだから
こちらがキセルアザミ(真アザミ) キセルのように頭を垂れていて 種を飛ばすようになると持ち上げる・・・・
シオデ
山で美味しいのはトトキにシオデ・・・・って言うらしく 何でもアスパラガスのような味なんだって
サルトリイバラの仲間だそうで・・・そういえば実の付き方は似ている
何時か食べて見たいね
付け根に ここまで棘伸ばさなくても・・・・って言うぐらいごつい針がでているんだけど
見えるかなぁ?
こんな小さな湿原ですからね 歩けばあっという間に終わってしまうんですが 花を見ながら歩くと 本当に一杯の花で先に進めない。
これで半分くらい回ったでしょうか?