ドバイ・ショックでまた世界に激振が走った。
ボクにとって円高は有難い。
唯一の明るい材料と言える。
14年来と言うが、これはボクが1995年から1996年に世界一周した時の水準だ。
その時も円高に助けられた。
だが、
マクロ的には、
そして、中期的にも日本経済は悲惨な傾向にある。
デフレの底は果てしなく深い。
いくら安くしても、いらないものは買わない。
企業も消費者も共倒れの感さえある。
もはや市場は戦場と化している。
生き残りをかけたサバイバルゲームだ。
言えるのは、
日本だけをターゲットにしていては立ちいかなくなる、ということだ。
世界を見渡して、ビジネスチャンスを窺う。
そのためには、
国際起業戦士としての武装が急務であることは論をまたない。
ボクにとって円高は有難い。
唯一の明るい材料と言える。
14年来と言うが、これはボクが1995年から1996年に世界一周した時の水準だ。
その時も円高に助けられた。
だが、
マクロ的には、
そして、中期的にも日本経済は悲惨な傾向にある。
デフレの底は果てしなく深い。
いくら安くしても、いらないものは買わない。
企業も消費者も共倒れの感さえある。
もはや市場は戦場と化している。
生き残りをかけたサバイバルゲームだ。
言えるのは、
日本だけをターゲットにしていては立ちいかなくなる、ということだ。
世界を見渡して、ビジネスチャンスを窺う。
そのためには、
国際起業戦士としての武装が急務であることは論をまたない。