■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

セントレア(中部国際空港)の航空博物館へ!

2018-12-28 | お出かけ日記

 

年末にもう一度海外に出かけることになりました。

今回はセントレア(中部国際空港)から出発です。最近出来たという航空博物館『FLIGHT OF DREAMS』に行ってみようとかなり早く空港に到着しました。

 

もうワクワクで到着してみると・・・空港に入ったところでこんな案内があります。

この矢印の方向に歩くと、さらに看板がいくつかあるので迷わず展示建物に到着できます。

が、その前に、この『FLIGHT OF DREAMS』ってどこかで聞いたことあるって気がつきました。

そうです、この夏シアトルのボーイング社工場見学と航空博物館に行きましたが、その時も『FLIGHT OF DREAMS』だったはず。

その時の日記はこちらです。

工場見学

博物館

 

 

そしてこちらがガラス越しですが、セントレアの博物館外観です。

 

場所は空港駐車場P1の一番端っこのほうというとわかるでしょうか?

空港ビルから出て右手の動く歩道を延々と歩いて突き当たり右手です。

建物に入ったところが確か3階だったかな。突き当たりにボーイング787の大きなジャンボ機が3階まるまま吹き抜けの中央に鎮座していて、3階と2階はそのジャンボ機を取り巻くようにフードコートが広がります。SEATTLE TERACCE(シアトルテラス)と呼ぶのエリアのお店からは、テーブルに着席してシアトルで人気のメニューを食べながらボーイングが眺められるという飛行機好きにはたまらない展開になっています。

ここに出店しているのはシアトルのお店なのだそうで、写真はないですが『Chowder's』というスープのお店のクラムチャウダーを食べました。飛行機に乗る前ですから、軽めにカップスープを1杯だけだったのですが、お腹が温まって外の寒さを忘れてくつろいでしまいました。

 

さて、肝心のFLIGHT OF DREAMSのブースの入り口は1階になります。3階から入ったのでエレベーターかエスカレーターで移動します。1階のチケット売り場は平日のせいか行列はなくて案内係のお姉さんが親切に質問に答えてくれました。

どういう展示があるのか、参加できるアトラクションがあるのかなどiPadのような(iPadかどうかは未確認)もので画像を見せてくれます。

私が興味を持ったのが、『奏でる紙飛行機』というもので、自分で折った紙飛行機をカラフルな色のトンネルに飛ばすと音がでるというものです。

他にはコックヒットを見たり、JALの制服に着替えてCAごっこもできるようですが、ほとんどが映像で説明するようです。

そして、メインのボーイングファイクトリーに関しては本場シアトルで見ているので、支店のセントレアで見ても迫力が違うだろうから、入場をどうしようか迷っているうちに持ち時間が少なくなってしまいました。

結局中には入らずにボーイング787を外から見学できただけでもいいかなと納得してセントレア空港に戻ったのでした。

 

SEATTLE TERRACEはかなりおすすめです。空港のなごやめしもよいけれど、本場のガンバーガーやチョコレートショップ、ベーグルショップがありますので次もセントレアに来ることがあったら5分ほど歩いてもここに来ると思います。

 

 

さて、次は新年の更新になります。

急に寒くなったので風邪などひかぬようにお正月をお迎えください。

 

 

 

FLIGHT OF DREAMS セントレア・中部国際空港

ウエッブサイト:https://flightofdreams.jp

営業時間:FLIGHT PARK(博物館)10:00〜17:00

     SEATTLE TERAACE 10:00〜22:00

 

 

 

 

 


Season's Greetings 2018

2018-12-22 | お料理/おうちごはん





今年もたくさん訪問いただきありがとうございます。

おかげさまでランキングもUPし、なにより食べることに向き合えた一年でした。

たくさんの応援をありがとうございました。

来年は私にとって節目の年になります。

よくよく考えて進んでいきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。


みな様には素晴らしいホリデーシーズンを過ごされんことを!!!








嬉しいお知らせとおすすめしたい金沢土産!

2018-12-17 | お出かけ日記



↑↑↑
このようなメッセージをいただきました。
gooブログさん、取り上げていただいてありがとうございます。
また頑張ろうという気になります!!!



さて、金沢駅にある巨大なお土産販売スペースと隣接するショッピングモールで2時間ほど楽しんだ旅の締めくくり。
買った中からこれは!というものをご紹介します。


まずは、『きんつば』
金沢は美味しそうな老舗和菓子店がたくさんあって、選ぶのにかなり迷ったのですが、
能登大納言をじっくりと煮て作った創業400年の紫船小出のきんつばは、大人しく上品な仕上がりでした。


紫船小出ウエッブサイトはこちらです



同じく駅でみつけたのですが、後で調べるとちょいと有名な大福らしいです。
すずめという可愛い名前のお店です。
久しぶりの塩大福に舌鼓を打ちました!


豆餅 すずめのウエッブサイトはこちらです



そして真打はのどぐろの一夜干し!
のどぐろ=赤ムツ
グルメ友たちの強いおすすめで買って帰りました。めっちゃ美味しかったです。
近江町市場という観光市場で高いなぁと思いながら買ったのですが、駅の販売所の半分以下の値段でGET!
後になってもっと買っておけばよかったなぁと思いました。







氷雨降る金沢旅行の疲れがでたのかちょいとダウン気味。
とりあえず簡単に更新しましたことお許しください。

年末にはまたお出かけが待っていますので、今のうちにチャージして、また元気な更新を目指します!
お楽しみに!!











特急しらさぎに乗って金沢へ!

2018-12-13 | お出かけ日記




慣れないPC+慣れない画像編集ソフトでかなり更新が溜まってしまいました。
出来たところからさくっとUPしてまいりましょう!

かなり以前から・・・3年くらい前からいろんな方に誘われて居た金沢へ行こうと決心しました。
理由は、今年は暖冬だからです。
例年のように寒いと金沢で凍りついてしまうけど、この暖かさなら大丈夫だろうと密かに計画したのは秋口のことです。

名古屋駅集合で特急電車で金沢へ!何日も前から指定席を購入して楽しみにしていました。

浜松エアーパークに行った時は暑いくらいの陽気だったので、楽勝・楽勝と思っていたら、金沢行きの週末はなんと冷気がやってきて
日本海側と北海道は雪!!!

そんなはずでは・・・と延期しない?と言ったのですが、指定券買ってあるので行くことになりました。


私の装備は、ヒートテック二枚重ね+ダウンジャケット2枚重ね。




朝、蜜柑をバッグに忍ばせて、8時50分発のしらさぎ3号に乗りこみました。



3時間の電車の旅、岐阜に入ると山々に雪が・・・米原を過ぎて長浜辺りは吹雪いてました。

大丈夫かな?と心配したけれと、金沢市内は積雪しないのだそうです。

これが話題の立派な金沢駅に鎮座する門でございます。



ミゾレが降る兼六園で凍えた後、



武家屋敷街のCafeできんつばを食べ、






閉店準備で慌ただしい市場で魚の一夜干しを買って帰りました。


帰りはそれほどお腹が空いてないので、おにぎりを買って電車に乗り込みました。
出来立てでまだ温かいおにぎりの美味しかったこと!


ざっと回った金沢半日観光でした。また詳細は後日に!










コンビニスイーツと差し入れスイーツ

2018-12-12 | スイーツ(お菓子)




やたらと差し入れの多い職場である。最近は堂々とスマホを出して写真を撮ってから食べるので溜まってきました。

ちょこっと紹介いたします。

上の↑写真は東京ばな奈! おぉ、ラッコバージョンですな。これは初めて食べました。
結構好きなんです、東京ばな奈!


次は、どこかの温泉帰りのお土産です。
柔らかいお餅に包まれた梅餡の和菓子でした。可もなく不可もなく、いただきました。



これはパン? 誰かにもらったのだと思います。
思ったより大きめのベーコンが入っていて食べ応えがありました。



これは好きなどら焼きで、時々自分でも買って食べてしまいます。
しっとり&もっちり感が好きっ!
モンテールのは信頼してます(笑)



これもモンテールのだけど、紫芋のシュークリム、自分では買わないシリーズです。



ファミマのタルトは小さいのにしっかり甘くて食べ応えがあります。
これも自分で買わないシリーズです。
普通のチーズケーキタルトのほうが好み。



ほんと私ってば好き嫌いがはっきりしています。
でも一度は食べてみたいという気持ちの方が強くて、つい手がでてしまう。
チャレンジャーってことですね。

こうやってみると10月に食べたものが多かった。
もっと写真はあるはずなのだけど、PC変えて画像ソフトも変えたので今はまだ苦戦中。
一段落したら古いPCの画像も引き出して整理しないといけません。
年内にできるかしら。部屋の大掃除もしないといけないのですが頑張ってみます。










Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド