■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

生ハムとサラダえんどうの玄米リゾットで朝ごはん

2019-04-22 | 丼/米類

 

お休みの日というのは、好きな時間に食べることができ、美味しいと感じる朝ごはん。

普段の日は、仕方なく菓子パン1個などを紅茶で流し込んでエネルギーを摂ってから出かけなくてはなりません。不本意ではありますが、そうしないとお昼まで持たないですからね。

 

今朝はだらだら過ごして午前10時ごろにリゾットを作って食べました。今朝はちょいとワケありでございまして。。。

深夜に朝食用のパンを食べてしまったからです・・・(汗)

寝覚めにお腹が空いてない+朝ごはん用の食べ物がなかった=お腹が空いたら作るしかない

というコースです。

 

生ハム、庭採れのサラダえんどう、エリンギを小さく刻み、ヴァージンオリーブオイルで軽くソテーします。

玄米とお水を加えてよく混ぜ、蓋をして中火の弱くらいで蓋をして20分ほど煮ます。

カットしたプチトマトを加えます。

塩・胡椒で味を整えて、水分がなくなったら完成です。

タイムを散らしてから食べました。

オリーブオイルと塩だけで簡単にとっても美味しく作れます。

リゾットを食べて元気になったので、部屋の片付けでもいたしましょう。

 

 

 

サラダえんどうは、スナックえんどうともスナップえんどうとも言います。私としてはシュガーピー(甘い豆)というのがしっくりくるのですが・・・

いつのまにか『スナップエンドウ』(農林水産省)というのが正式名称になったそうです。

 

 

 

 

 

 


玄米でパラパラのチャーハンに挑戦しました

2018-08-01 | 丼/米類




今日から8月、朝から蝉が煩くて暑さ倍増です。

でも寒い夏はピンとこないので、やっぱり夏は暑いのが良いなぁと思う今日この頃。

普段は糖質を抑え気味の食生活なので、久しぶりにガツンとお米を食べたくなりました。


不得意なのは煮物と炒飯なのですが、最近煮物は少しコツがわかったような気がします。

そこで今回は炒飯に挑戦することにしました。

一度も成功したことのないパッラパラのチャーハンです。

ネット検索すること10日間。いろんなサイトを参考に気分を盛り上げて、準備したのはこの材料。
青ネギ、しし唐(赤いのもしし唐)、人参、豚肉、玉葱、刻み生姜、キャベツ、卵1個
具は少ないほうが良いと聞いたので、少量ずつ用意しました。
全部、刻んで、しし唐は種を取って刻みます。


そして、ご飯は温めた玄米ご飯。玄米なら絶対にパラパラになるはず!!!


まず卵とご飯をよく混ぜて卵かけご飯状態にすると、卵がお米の一粒一粒を包んで水分を閉じ込めるのだとか。
それは知っていたのですが、卵は白身と黄身に分けて、まず白身で卵かけご飯にすると尚良し!
というのは知りませんでした。

白身だけの卵かけご飯は...地味っ(汗)
良く混ぜて、卵がふわふわになるくらい良く混ぜるのだそうです。



それをフライパンに入れて...ここで神経質に混ぜてはいけません。
フライパンに接したご飯の卵がよく焼けるまでじっと待ちます。
しばらくしてご飯をひっくり返すように木べらで掬ってぺったん!と天地を返していきます。


そして卵の黄身を投入してよく混ぜます。


予め炒めておいた具材を投入し、かき混ぜます。
味付けは、酒・塩・胡椒・醤油を適当に加えます。

そしてよく混ぜたら完成です!!!
やった~~、人生初の美味しいパラパラのチャーハンです。


山盛のチャーハンを食べて、幸せな午後でした。
やれば出来るんですね!!!

チャーハンって、メインはお米なので、具材は少しでいいというのを今回初めて知りました。
水分を少なくするという意味もあるのだけど、野菜少なくてもちゃんと美味しいから凄いです。
まぁ、今までのが野菜多すぎたと反省です。


今回参考にしたのはここです★★★



今度は玄米ではなく普通のご飯で作ってみようっと!
ご馳走さまでした。






豆ご飯

2018-05-04 | 丼/米類




野菜が豊富に出回って嬉しい今日この頃。

毎年恒例のうすいえんどう豆を収穫して、今年も豆ご飯を炊きました。

お米を洗ってから料理酒が無いのに気が付きました。

料理酒だけではなく清酒もない orz

ま、いいです。無いものは仕方ない。今回は塩だけで作りました。

でもちょうどよい塩梅で美味しかったですよ

下↓ が基本の材料なのですが、豆は量ってみたら220gありました。

少しだけ残しておくのも何なので(何なんだ?)全部入れました。

もちろん豆の分量は鞘から出して正味量です。

お陰で豆たっぷりの豆ご飯になりました。

炊飯器の蓋を開けた時、つやつやとした緑の豆に感動してしまいました。

この感動が忘れられなくて年に一度は自分で作ってしまいます。






お米...3合
うすいえんどう豆...200g
塩...小さじ1.5
酒...小さじ1.5










鮪山かけ丼

2017-11-27 | 丼/米類




掘りたての自然薯をいただきました。

山芋のことですが、長芋ではなく丸くごつごつした自然薯です。

切ってみると中は真っ白で完璧。

手間はかかるけどとろろご飯にすると美味しい種類です。

ちょうど鮪刺身をGETしたところだったので、滅多に食べない丼仕立てにすることに!


温かいご飯を丼に入れます。

納豆、自然薯、鮪を乗せ、山葵をトッピングして完成です。

素早く完成していっただきまーす!

ご飯は寿司飯にせずに普通のご飯にしました。

お醤油は別皿に入れて、鮪はそちらに付けながら食べます。

トロトロ+ネバネバで、レディは決して外では食べてはいけません(笑)

自宅だから出来るお昼の簡単丼でした。






親子丼

2017-09-03 | 丼/米類




久しぶりに親子丼が食べたくなった。

出汁を煮立ててスライスした玉ねぎを入れる。

砂糖・みりん・酒・醤油を加えて玉葱がしんなりするまで煮ます。

小さめの一口大に切った鶏腿肉を投入してさっと煮ます。

溶いた卵をさっと回しかけて、沸々しはじめたら火を止めて蓋をします。

少々蒸らして完成です。




今日は玉葱を多めに入れたので、ツユの味が薄くなってしまいました。

それでも問題ないのですが、この際リベンジしようと思ってしまいました





Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド